家族会議をしてみました

まさ&あつ

2012年07月21日 15:19

昨日、今回のキャンプについて家族会議を行いました。

ま『今回のキャンプはどうだった?』

あ『ん~イマイチ・・・。』
ま『えっ?それって天気が悪かったから?』

あ『それもあるけどキャンプ場がね~』

ま『全面きれいな芝だし富士山も見えるしいいキャンプ場だと思うけどな~』

あ『混んでいたせいもあるんだけどもう少しプライベート感があるほうがいいな~。
  それと我が物顔でテントとか張っている人もいるからフリーサイトは嫌かな』


ま『今回がたまたまでキャンパーがみんなそんな人じゃないと思うよ。』

あ『それにトイレや炊事場が遠いのもね~。前回いった明野みたいなキャンプ場が私はいいかな』



こんな感じで我が家のキャンプ場選びにかなりの制限が付きました。


というか明野がとても気に入ったようなので我が家のホームになりそうです。


あと夏場はキャンプはしない方向で決まりました。

暑いし高いし混んでるし。。。


そうなると秋・冬・春のキャンプか。

やはりアルパカを投入せねばなるまいな・・・。


そうそう、もう一つ忘れてた。

先日の日記にもちらっと書いたんだけど

ランタンでちょこっと燃やしちゃったんだよね~。。。スクリーンタープ。。。


今回悪天候での設営が大変だったのとあわせて思い切って

あっちゃんに相談しようと思ってネットの画像を見せてみました。

ま『ほら、このテントこんなに楽だし広いし収納も小さいんだよ~』


※写真はヨーテイのサイトからお借りしました

※追記:写真はMINI家のテントでした。


あ『ほんとうだ。でも見た目がナウシカに出てくるやつみたいだね』

ま『ソウデスネ』

あ『中も広いしよさそうだね。』

ま『でしょ~。だからこのテントにしようと思うんだ(ドキドキ)』

あ『いいんじゃない。いずれはこれにすれば』

ま『・・・・・。そうだね』


交渉はあっけなく失敗に終わりました。

しばらくは穴あきスクリーンタープで頑張ります。

リペアの方法調べなきゃ。

※記事がうまく保存されずにUPされていたので編集しました。

あなたにおススメの記事
関連記事