大雪の中やってきた真っ赤なアイツ

まさ&あつ

2013年01月14日 23:08



いやぁ、すごい雪でした。
僕の生まれた北海道とかに比べたらあれですけど
普段雪がほとんど降らない場所でこの雪はあせりますね。

なかなかこういう雪の体験もできないからなっちゃんを連れ出してみました。


雪の日の撮影むずい・・・。露出の合わせ方ワカンネ。。。
そんな記録的な大雪と一緒にやってきました。



赤色のシエンタです。
僕の好きな〇ャア専用の色です。

まあ車のレポをしてもしょうがないのでこれで終わりにします。

それにしてもこんな雪の日にそんなに出かけないとダメ?
っていうくらい車も走ってましたね。ノーマルタイヤで。

雪国出身で雪道のこわさをこれでもかっ!!
というくらい知っているつもりの僕からすると考えられないですね。

なのでそんなノーマルタイヤで雪道を走っているような人達から
新車にぶつけられてもシャレにならないので三連休最終日は
大人しく家でゴロゴロしてました。

このオフシーズン(我が家の)はちょっとテーマを持ってます。
それはキャンプで簡単に作れる料理のレパートリーを増やす!です。
色々とやってますが、今日は久々にダッチオーブンを使ったので載せてみますね。






作ったものはSO!

『焼き芋』デス!!


今まではキャンプで焚き火や炭火の中に突っ込んでおいて作りましたが
これがなかなか上手にいかないことも・・・。

焼き芋を上手に美味しく作るには低温でじっくり時間をかけて火を通すこと。
となると焚き火とかだとなかなか難しいんですよねー。

んで、よーく考えたらそれってダッチオーブンの得意分野じゃん!!
と思いついたのでやってみることにしました。

焼き芋を美味しく作る理屈からいけば石がなくてもいけるはず。
汚れがつかないように下にアルミホイルを敷いて
熱が直接伝わらないように底網であげて、側面にもつかないように。

そうしてフタをして30分たったらあけて芋をひっくり返してもう30分。








とっても美味しくできました~♪

以上、キャンプやアウトドアと関係ないものを
無理やりこじつけて日記にしてみました。


したっけね~。

あなたにおススメの記事
関連記事