サンドチェア自作~オイル塗装

まさ&あつ

2012年10月06日 00:07

こんばんはー。
時計の針は12時を回りました
(最近これが流行ってるんですよね?)

昼間の記事のコメントを見てモチベーションが上がりました。

頑張ってサンドチェアもどき&スモールBRチェアもどきの制作がんばりました!!


いやぁ~、それにしてもナチュブロの人たちは本当にあたたかい。

いただいたコメントを読んでいるうちにこれはこれでいいんだと思えました。

とりあえずチェアはオイルまで行きました。あとは裁縫頑張ります。

それと表札にニスを塗る前の状態も写真に撮ってあったのでUPしてみます。


こんな感じだったんですよ、ニスを塗る前は。

あっちゃんが頑張って修正してくれたのにな~。

はっ!?もう引きずらないと決めたんだった(笑)

それとチェアの現在の状態です



凄くオイルがサラサラで塗りやすかった~。ニスより楽しいかも。

その分手もオイルだらけになりましたけど。。。


さあ、あとは帆布を縫ってつけたら完成だ!!

なぜかバイアステープじゃなくてステッチにこだわったんだけどそれが失敗(泣)
(みーパパさんがバイアステープだったから違うことしたかったのは内緒♪)

ステッチは凄く大変です。裁縫男子見習いの皆様にはバイアステープをオススメします。
(多分アイロンのバイアステープが一番良さそうです。)

でも今日はもう限界。明日頑張ろう。

だって明日も仕事だもの(泣)

なんか最近土曜日休んでないな~。

でもあと一日頑張れば楽しいキャンプだ!!




どーん
(これも流行っていると聞きました)


あなたにおススメの記事
関連記事