デイキャン?~@座架依橋

まさ&あつ

2012年10月22日 11:39

土曜日の時点でかなり精神的によくないのに
天気予報をみると日曜日はもっと天気がよい!

日曜日は休み。もうこれは行くしかない!
ということで家の近くの河原に行くことにしました。

ですが遊びに行く前にやるべきことはあります。
我が家は基本日曜日に一週間分の食材を買い出しにいくのでこのミッションを早くクリアできるかどうかにすべてがかかります!

朝ごはんも速やかに食べて洗濯物を干してすぐに出発したいのですがなぜかご機嫌ななめななつみさん。



朝一からいろいろとアクシデントもありましたが無事に買い物終了です。

今日はデイキャン。荷物だったいつもよりもず~っと少ないはず。


少ないですよね?

あ~っ、自作チェア忘れてる。あと炭も。
あぶないところだった。たまには積み込み前の写真もとってみるもんですね。(笑)

さあ5分後無事到着です。

ダッシュで設営です。



設営?

設営っていうほどじゃないですね。テーブルとチェア置いただけですもの。

(昨日の記事で気にされている人がいた四角いものはこの食パンですかね?)

思った以上に気温が高いからビールが美味しい♪

なつみさんは料理が出来るまで待てないと思ったのでランチパックを渡します。

(あまったらどこかのブログで見たように焼いてみようと思いましたが全部食べちゃいました)

さあ火をおこしますよ~。
レッツファイヤー!


決して寒くないけど焚き火もします!精神的な理由で(笑)

さつまいもも放り込んで炭もおこします!


なんだか強引な力技ですが気になさらずに。

さあ、のんびり優雅にビールを飲んでいる間に炭の準備が出来ました。
早速調理にかかります。

え? 調理? 軽く焼くだけじゃないの?



何を言っているんですか!

これはデイキャンプですよ!演習ではないのです!

すなわちキャンプなのです!

となればちゃんとご飯を作らないと!


そう、みんなが大好きDO登場。
手羽元炒めて~


適当に切ったり切らなかったりした野菜を入れて水入れて~

終わり!!

これで料理といえるのかどうかなんて聞きません!
立派な料理ですから!

続いてDOの料理ができるまでは焼き焼きタ~イム
DOの写真にも写ってましたがこんなの焼きます。

フランクフルト&冷凍ハッシュドポテトです!

お肉は焼くと網の掃除が大変だから焼きません。
(キャンプやBBQは焼きますけどね)

テンションアゲアゲにするためにこうやって食べます

先日のスポオソセールで買ったシェラカップ使ってみました。
今までなんとなく好きじゃないから買わない使わないでしたが使ってみるとなかなかいいかも。
汚れも落ちやすかったし♪

それにしても天気がよくて最高♪
休みの日曜日に何もしないで外でのんびりするっていいですね~。

テーブルの上も散らかってるけど気にしない(笑)



DOの中身が出来るまで約1時間
ただ飲んで食べて焚き火で遊んでいるだけじゃもったいないのでなっちゃん&ロンと遊びます


最近は自分でじゃなくて人が吹いたシャボン玉を追いかけるのがブームみたい。
朝はご機嫌ななめでしたがどうやら楽しんでくれている様子。ヨカッタヨカッタ
ロンと本気で競争してみましたがあっけなく負けました。(泣)
トイプーでも犬は犬。やっぱり速いです(号泣)


こうしてみんなで楽しく遊んでいる間も自分の職務をせっせとこなしてくれる彼。
SO!DOはえらい!
ずっとコトコト煮込んでくれました。

結果出来上がったものはこちら

『ごろごろ野菜のポト風』です
ポトフではなくポト風です!だって手抜きだから(笑)

でも野菜は美味しいですよ~。
北海道のスーツキャンパー(弟)が送ってくれたものですから。

ちなみにどの辺が手抜きかというと

じゃがいも⇒洗っただけ
玉ねぎ⇒皮をむいただけ
人参⇒洗って乱切り

ね、手抜きでしょ。でも野菜の本当のうまみは実と皮の間にありますからね~。

やー、長くなった。
大急ぎで終わらせますね。



という訳で夕方まで遊びました。あっちゃんなんて最後
『夜ご飯もここで食べちゃえば』
とかいってましたけどね(笑)
なんか嫁がアウトドア好きになってきたみたいです。




追伸:ポト風はあまったのでDOごと家に持ち帰り夜は華麗(カレー)に変身しました。




 

あなたにおススメの記事
関連記事