初めてのデイキャンプ@イレブンAC

まさ&あつ

2012年10月31日 13:34

さ~て手抜きのコピペ記事第二弾!

今回は初めてのデイキャンプです。今年の3/19(月)に行ってきました。
場所は千葉県のイレブンオートキャンプです。

今思えばこのデイキャンプがあったからキャンピカ明野でのテント泊も
あまり焦ることなくできたのかなーと思います。

やっぱりリハーサルって大事ですね(笑)

ではいっきまーす!
***以下コピペ***

家族だけでの初めてのキャンプに行ってきました。
といってもデイキャンプですが。

しかし!前々から楽しみにしすぎて吐きそうだった私には
デイキャンプだろうがなんっだろうが楽しいことは変わりない。

朝起きると若干の曇りだが天気予報と娘の晴れパワーを信じて出発!

軽く渋滞につかまり予定よりも1時間ほど遅れて到着。 lll〇几

そうそう、いったキャンプ場ですが千葉県のイレブンオートキャンプ。
受付をするもどうやらほぼ貸切らしくサイトはどこを使ってもいいし
時間も適当でいいらしい。
平日万歳!!

んで早速設営。



火をおこす。



この火おこしは凄いな。
前から気にはなっていたんだけどいつもは友達もいるから
火をおこすのはそんなに気にしてなかったんだけど
家族のみでデイキャンプとなると時間も効率よく使わないといけないので
今回購入して使ってみた。
ほんと火をつけて放置しておけば勝手に炭に燃え移り
あっというまに完了。
その間ほかの準備もできるのでこれは最高。


準備も終わり火が落ち着くのを待つ間に嫁・娘・犬はお散歩へ



今のところは楽しそうだ。


さてメインイベントの肉です。


うしろのやかんはお茶です。
お湯割用じゃないよ。
運転手はノンアルコールビールです。
泊まりならここで飲めるのにな・・・。

申し訳ないので野菜も焼きます。



焼きあがったスペアリブで二刀流です。


家だとこんなにかぶりつくことないのに。
外の力は凄いな~。

続いて焼き芋も



いやあよく食べること。

我々夫婦は見てるだけでお腹一杯。
予定の食材の半分も食べれませんでした。

沢山たべたらご満悦♪


どうやら娘も楽しかったみたいです。


さくさん食べてたくさん走り回って元気な姿を見れたことが今回のキャンプで一番だな。

この笑顔を見るためにも今年は沢山キャンプに行こう!

けっして娘をだしにつかっているわけじゃないって。
家族皆で楽しめる素敵なことだから・・・。

次回はGWに初の宿泊だ!

ちなみに寒いのがとっても苦手ない我が家の嫁ですが今回のキャンプで
『寒いのはやだけどこの時期だと虫がいないのはいいね』
とのこと。
ということは夏のキャンプはだめですか 〇几

あとの問題は現状の装備だと我が家のタントに積みきれないことだな。
機械式駐車場だからキャリアは無理だし車検とったばっかりだから買い替えなんてもってのほかだし・・・。

***終了***


このときはまさかあっちゃんも11月にキャンプをするなんて思ってなかったんだろうな~。

よしっとこれで我が家のアウトドアの記録が全部ここに集まったぞー!

そろそろ週末のキャンプのメニューでも考えるかなー。
寒いから鍋だなー。どんな鍋にしようかなー。


したっけね~



あなたにおススメの記事
関連記事