やまぼうしへ2泊3日の旅 最終日

まさ&あつ

2012年07月19日 12:38

連日の暑さですが皆様お体は大丈夫でしょうか?


私は早くもバテバテです。。。

昨日は誘惑に負けて生ビールを飲みに寄り道をしてしまいました。

結果ブログを書けない始末。


お待たせしました!!ん?待ってない?

そういわずに見てくださいよ。

やまぼうし最終日です。

朝からなにやら外が騒がしく目が覚めました。

まったく朝からみんな元気だな~と思いつつ起床。


テントから出てふと目を向けるとそこにいました。




やっとお目見えです。 もったいつけやがって。

初めてみた富士山はやはり凄くて少し言葉を失いましたね。

本当はこの風景の中ウイスキーを飲みたかったのですがさすがに朝からは・・・。

いや、飲めるんですけどね。今日は帰る日ですので・・・。



さぁて、朝ごはんの準備でもしますか~。

ごはんを炊いて、鮭を焼いて、ひき肉入れたオムレツでも作るか。


そう思ってクーラーボックスを開けたら。

開けたら・・・・・。


中から異臭が。。。 


お肉とお魚さんが逝ってしまわれました 〇几


しょうがないのであるもので適当に作ります。



そんな感じでドタバタしているとなっちゃんが起きてきました。



なっちゃんも富士山が見えたのが嬉しいのか朝から機嫌がいいです♪


ただ、天気はいいんですが風が強い強い。

渋滞に巻き込まれたくないのでできるだけ早く撤収したいのですが

先日までの雨でテントが濡れているので乾燥までしばらく待ちます。



よし!乾いた!

雨のキャンプだったけど乾燥撤収ができるならオールOKだ!


風が強いからペグは抜かずにフレームを片付けてっと。

そうそう、ごみも飛んだら困るから先にまとめておかないとね。


そんな感じで順調に撤収していたのですが予想以上の暑さで

体に異変が。。。。

両手が痺れてきました。熱中症の初期症状っぽいです。

朝ごはんちゃんと食べなかったし連泊の疲れかしら?


しかしそこは日ごろから熱中症対策を勉強しているのであわてず対応です。

さあ、あとはテントを片付ければ終わりだ!

まずはフライシートを外してとりあえず車に突っ込みます。

あとはインナーで終わり。

と、その時です。キャンプ場を通り抜ける一陣の風。

見事にテントがひっくり返りました。


そうです。ペグを忘れたのでフライシートにはペグを打っていたのですが

インナーはペグなしだったのをすっかり忘れてました。 〇几


となりのテントに直撃したのであまり飛ばされずにすみましたが

大変迷惑をかけてしまいました。この場を借りてお詫びします。

申し訳ありませんでした。。。


とまあいろいろと事件がありましたが楽しい2泊3日でした。

帰りも渋滞につかまることなく順調に帰れましたしね。


しかし今回のキャンプでいろいろと反省や勉強することがありました。

それはまた後日。。。




あなたにおススメの記事
関連記事