2012年06月28日
夏場に連泊でのクーラーBOXは何がいいのだろうか
ブログを書いていてコメントを貰えるとテンションが上がりますね~♪
自分が嬉しいことはきっと人も嬉しいはず。
俺も皆に喜んでもらえるように色々とコメントを書くように頑張らなきゃ!
こんばんは、思っていたよりもアクセスしていただいているので
ちょっとテンションが上がってしまいました。
タイトルにあるように来月我が家では初めての2泊3日での
キャンプにいくのですがそれには色々と心配なこともありまして・・・。
そのうちの一つがクーラーBOXのことなんです。
記事の途中ですがランキングに参加しています。
こちらをクリックしてくれると非常にテンションが上がります。

にほんブログ村
自分が嬉しいことはきっと人も嬉しいはず。
俺も皆に喜んでもらえるように色々とコメントを書くように頑張らなきゃ!
こんばんは、思っていたよりもアクセスしていただいているので
ちょっとテンションが上がってしまいました。
タイトルにあるように来月我が家では初めての2泊3日での
キャンプにいくのですがそれには色々と心配なこともありまして・・・。
そのうちの一つがクーラーBOXのことなんです。
記事の途中ですがランキングに参加しています。
こちらをクリックしてくれると非常にテンションが上がります。

にほんブログ村
現在我が家で使っているのはホームセンターのお買い得なクーラーBOXなんです。
本当はこんなのとか

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルト(R)クーラー
こんなのが欲しいんですが

Coleman(コールマン) 52QT エクストリーム クーラー
自分のお小遣いじゃとてもじゃないけど無理です(泣)
あと我が家のモットーは
『非日常で不自由を楽しんでこそキャンプ!!』
ですので。(自分のモットーか?)
そうはいっても夏のキャンプで2泊3日だといまのクーラーBOXじゃあ
きっともたないだろうし、もし万が一娘が食中毒とかになることを考えると
決して高い買い物ではないのでしょうが・・・・。
そんなことを考えて悶々としているときにとても気になる記事を見つけました。
激安クーラーボックス保冷力アップ
みーパパさんという方のブログなんですが我が家と同じくホームセンターの
クーラーBOXを改造しているではないですか!!
現在実験中らしいので結果次第では我が家も取り組みたいと思います。
本当はこんなのとか

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルト(R)クーラー
こんなのが欲しいんですが

Coleman(コールマン) 52QT エクストリーム クーラー
自分のお小遣いじゃとてもじゃないけど無理です(泣)
あと我が家のモットーは
『非日常で不自由を楽しんでこそキャンプ!!』
ですので。(自分のモットーか?)
そうはいっても夏のキャンプで2泊3日だといまのクーラーBOXじゃあ
きっともたないだろうし、もし万が一娘が食中毒とかになることを考えると
決して高い買い物ではないのでしょうが・・・・。
そんなことを考えて悶々としているときにとても気になる記事を見つけました。
激安クーラーボックス保冷力アップ
みーパパさんという方のブログなんですが我が家と同じくホームセンターの
クーラーBOXを改造しているではないですか!!
現在実験中らしいので結果次第では我が家も取り組みたいと思います。
Posted by まさ&あつ at 22:42│Comments(5)
│camp tool
この記事へのコメント
こんばんわ^^
トラックバックありがとうございます~^^
実験は無事終わりまして、毎日恒例の「時計の針が12時を回りました」記事でご紹介しようと思っています^^
といっても温度計などをセットしているわけではないので、体感的なものなんですけどね^^;
クーラーボックス確かに悩みますが、案外そう高級品を使っている方ばかりではないですよ~
トラックバックありがとうございます~^^
実験は無事終わりまして、毎日恒例の「時計の針が12時を回りました」記事でご紹介しようと思っています^^
といっても温度計などをセットしているわけではないので、体感的なものなんですけどね^^;
クーラーボックス確かに悩みますが、案外そう高級品を使っている方ばかりではないですよ~
Posted by みーパパ
at 2012年06月28日 22:57

こんばんわ^^
クーラーボックス改造記事アップしました^^
そこでは書いていないんですが、ここでこっそり^^
実は夕方一度帰り、心配で覗いてみたんです
かなり暑かったですから名古屋
その時確認した体感温度と、約4時間後の温度はほとんど変わりありませんでした
間違いなく効果はありますよ^^
ということでした~
クーラーボックス改造記事アップしました^^
そこでは書いていないんですが、ここでこっそり^^
実は夕方一度帰り、心配で覗いてみたんです
かなり暑かったですから名古屋
その時確認した体感温度と、約4時間後の温度はほとんど変わりありませんでした
間違いなく効果はありますよ^^
ということでした~
Posted by みーパパ
at 2012年06月29日 00:49

こんにちは。
僕の知り合いは、クーラーボックスをバラして
発泡ウレタン剤を入れてました。
あとお手軽なところでは
100均でアルミシート製のエアコン室外機の
カバーが売っていたので、それをかけてました。
そこそこ効果はあったと思います。
僕の知り合いは、クーラーボックスをバラして
発泡ウレタン剤を入れてました。
あとお手軽なところでは
100均でアルミシート製のエアコン室外機の
カバーが売っていたので、それをかけてました。
そこそこ効果はあったと思います。
Posted by i:na
at 2012年06月29日 10:36

>みーパパさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
結果の報告までしていただいて。
効果が期待できるとあれば早速我が家もやってみたいと思います。
自分で考えて工夫してもなんとかなるものなんですね~。
こんにちは
コメントありがとうございます。
結果の報告までしていただいて。
効果が期待できるとあれば早速我が家もやってみたいと思います。
自分で考えて工夫してもなんとかなるものなんですね~。
Posted by まさ&あつ
at 2012年06月29日 12:22

>i:naさん
こんにちは
発砲ウレタン!!
そこまでやる人もいるんですね~。
室外機のカバーですか。
とりあえず100均はチェックですね♪
こんにちは
発砲ウレタン!!
そこまでやる人もいるんですね~。
室外機のカバーですか。
とりあえず100均はチェックですね♪
Posted by まさ&あつ
at 2012年06月29日 12:24
