ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
ナチュブロ開始から
127ヶ月24
13周年まで127
= since 2012.6.26 =
script*KT*

2015年12月14日

餅つきとかお食い初めとか

おはようございます。

今年はなんだかびっくりするくらい忘年会多いです。
そして月曜日の朝から絶賛筋肉痛なうですw

その理由はこちら

餅つきとかお食い初めとか




ってこの写真じゃ何が何だかわからねーってw


土曜日に長女の幼稚園で餅つきがあったので参加してきました。
チェア4脚に焚き火テーブルを入れたリュックを背負ってw

そのくらい意気込んでいったら周りはレジャーシートの人ばっかり。
いや、普通そうだよね。
誰一人としてチェアなんていなかったよね。
園長にも『準備がいいですね~』だってw
こういうのって子供からすると恥ずかしいのだろうか?

そして張りきって杵で餅をついたんだけど
餅つきってあんなに重労働だったかしら?
一回つき終わっただけで腕パンパンw

でもつきたてのお餅はとっても美味しかった~。
もち米も地元の物を使っているそうで。


翌日の日曜日は125日目になってしまった
我が家の長男のお食い初めをやりました。

餅つきとかお食い初めとか




鯛を焼くのが大変でした~。タイだけに。

・・・・・。。。。。


そしてそのお食い初めの時の話。

義母『今年のお正月はどうするの?』

コ『まだちゃんと決めてないんですよねー』

あ『えっ?年越しキャンプ行くんじゃないの?』

コ『えっ!?行ってもいいの??』

義母『結局どうするの?』

コ『後日また連絡します』


簡単に説明しますと、どうやらあっちゃんは
年越しキャンプに連れて行かれると思っていたようで。

俺はみっちゃんもまだ小さいし今年はいいかなーと思ってたんです。

でもこういう話がでたのならチャンス!

とりあえず全力でキャンプ場探します!情報求む!


したっけね~。













同じカテゴリー(diary)の記事画像
謹賀新年
残り物には福がありました
内職完了!
どこでも○○~
お母さんは凄い
夏が来ましたね
同じカテゴリー(diary)の記事
 気が付いたら一年以上経っていました (2017-08-18 12:37)
 謹賀新年 (2016-01-01 23:59)
 この右手を止められない! (2015-11-28 15:53)
 残り物には福がありました (2015-10-31 22:24)
 内職完了! (2015-10-18 22:08)
 道具のチェックと感覚を取り戻しに (2015-10-07 07:41)



Posted by まさ&あつ at 09:19│Comments(6)diary
この記事へのコメント
お食い初めおめでとうございます \(^▽^)/
すごく豪華に作っていて奥さまエライ!
赤ちゃんもかわいい~♪

幼稚園の餅つきに焚火テーブルと椅子をもっていく人、
多分私の周りにもいないけど、あったら絶対便利だしw
いや、いいと思いますよ!

餅つき1回で腕パンパンはどうかと思いますけどね。←ワタクシ?絶対やらないわ。


それより、年越しキャンプ行くなら我が家のところはどうでしょう?
ブルー区画サイト、まだ空いているようですよ~。
Posted by あっこたんあっこたん at 2015年12月14日 10:33
▼あっこたん▲
こんにちは。コメントありがとうございます。

>すごく豪華に作っていて奥さまエライ!
ここ間違いw作ったの俺w
我が家は休日とイベントとキャンプの食事当番は俺で
普段はあっちゃん(嫁)という役割分担なんです。

餅つきはホント大変だってw
周りのお父さんは途中でギブアップしてたもの。
ふかしたもち米をおもちになるまで杵でつき続けるのは
まぢで腕パンパンw
えぇ、運動不足は否定しませんよw

年越しキャンプ情報ありがとうございます!
オーナーメールも送らせてもらいました。

さて、色々やることが増えてきたぞー!
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2015年12月14日 13:45
連投失礼します!

スゴッ!イベント料理はまささん担当ですか?!
しかも超美味しそうなんですけど。
これは奥さま羨ましい。

餅つきは是非鍛えてもらって年越しキャンプでも
披露してもらわねばね。

・・・それで、私、オーナーメールの受取アドレス設定を
どうやら間違えていたようです(゚д゚lll)

今正確なアドレスに変更してテストしたら届いたので、
も一回送ってけれ~。
Posted by あっこたんあっこたん at 2015年12月14日 19:33
▼あっこたん▲
連投いらっしゃいませ。

はい。イベント担当のまさです。
本当はもっと料理やりたいんですけど時間がなくて。

餅つきはみんなでやりましょうよーw

オーナーメール再度送りましたが届きましたか?
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2015年12月15日 08:17
お食い初め、おめでとうございます。
そして今日はコメントありがとうございました。

娘さん二人とキャンプに行った記事を拝見しました。
自分もいつか(いつまでも?)娘二人とキャンプに行きたいです!

うらやましいです~
Posted by yassoyasso at 2015年12月17日 23:19
▼yassoさん▲
おはようございます。
コメントありがとうございます。

子供だけといくキャンプもいいものですよ。
色々と大変ですが、絶対に記憶に残ります!
yassoさんもいつかと言わず是非来シーズン行ってみてください。

ファミキャンは期限付きの回数券といわれてますし
いつかなんてきっとこないから。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2015年12月18日 07:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
餅つきとかお食い初めとか
    コメント(6)