2013年02月06日
ニューアイテムそろい踏み
なんか先日ちょこっと書いた『コンボイ』というあだ名が浸透してるっぽい。。。
軽い気持ちで書いたのに。。。
まあ普段も呼ばれてるから気にならないけどね♪
ということでHNは変えませんがコンボイって呼んでもらってもOK♪
しれっと話を変えますが関東はまた雪ですねー。
今日は朝からルンルン気分で先日買ったユーコンブーツ履いて出勤しましたw
それにしてもこの雪が週末じゃなくてよかったー。
そうそう、週末のキャンプ場やっと決めれましたよ。
随分グダグダと悩んだけど。
そんな中、今回ポチポチしたものが全部届きましたー。

軽い気持ちで書いたのに。。。
まあ普段も呼ばれてるから気にならないけどね♪
ということでHNは変えませんがコンボイって呼んでもらってもOK♪
しれっと話を変えますが関東はまた雪ですねー。
今日は朝からルンルン気分で先日買ったユーコンブーツ履いて出勤しましたw
それにしてもこの雪が週末じゃなくてよかったー。
そうそう、週末のキャンプ場やっと決めれましたよ。
随分グダグダと悩んだけど。
そんな中、今回ポチポチしたものが全部届きましたー。

ピクニックバスケット写し忘れた。。。orz
さて気を取り直して

639の中身出してみました。
書いてあることが全部英語だからチンプンカンプン
もともと説明書読むタイプじゃないから問題ないけどー。
初点灯はキャンプまで楽しみにとっておきます。
だって室内でやってみて炎上したら大変じゃないですか。
でもくそ寒いキャンプ場のほうが炎上の可能性高いよな・・・。
この時期ってプレヒート何回くらいやるんだろ?
とさりげなく聞いてみる♪
ちょっと脱線しましたが、今回のポイントは勢いで買ってみたケースにちゃんとランタンが入るかなんですよ!
ケースに639用とは書いてなかったので。
ちょっとドキドキしながら入れてみました。

シンデレラフィット!
これはガッツポーズです!
買ったケースはこちら。
もう売り切れちゃいましたけど。(苦笑)
いやぁ~、いいタイミングで物欲がわいたなーw
ちなみにこういうランタンのジェネレーターってどのくらいもつんだろ?
日本で扱ってないとこういう消耗品を入手するの難しいですよね。
あとはこれと

これ

まあこの二つは説明するまでもないので割愛。
さあ、おまたせしました。
冬のキャンプで絶対にかかせないものです。
それはこちら!!

冬場の水仕事は手があれちゃうからねっ♪
これとあわせてハンドクリームも必須ですよ。
でも僕って普通の人よりもかなり手が大きいので
この手袋するとパッツンパッツンでちょっと手が痛い(泣)
手袋もアメリカ製にするべきだったか?
関係ないけどあっちゃんが
『二人でキャンプに行くと一人だから寂しい』
なんて言ってます。自由時間が欲しいっていったのにー。
でも寂しいといってもらってちょっと嬉しい♪
結果寂しいので実家に遊びに行くそうです。
まあ実家はゆっくりできるし、万が一なにかあっても親がいるので僕も安心できるからよかった。
さて、今回ご紹介してきたアイテムも次で最後になります。
これが今回の目玉といっても過言ではないでしょう。
ドーン!!

なっちゃん用の包丁。
なーんだと思ったでしょ?
これにもちゃんと理由があるのですよ。
キャンプに行って包丁使って料理する
↓
包丁使って料理するのが楽しい
↓
キャンプにいくと包丁を使って料理ができる
↓
またキャンプに行きたくなる。
完璧!完璧すぎる(笑)
ちなみにあっちゃんは
『家でもやるって言いそうだから不安』
といってました。
なのでキャンプだけと教えることも重要です。
それにしても初めての親子キャンプなのになんで自分からハードル上げてるんだろ?
頑張らずに楽しいキャンプですが、今回は頑張ります!
だって今回のキャンプの結果が今後のキャンプにつながりますから!
怒るなよ~、怒っちゃだめだぞ~、俺。
こんな感じで初めてのデュオキャンプ行ってきます!
したっけね~
さて気を取り直して

639の中身出してみました。
書いてあることが全部英語だからチンプンカンプン
もともと説明書読むタイプじゃないから問題ないけどー。
初点灯はキャンプまで楽しみにとっておきます。
だって室内でやってみて炎上したら大変じゃないですか。
でもくそ寒いキャンプ場のほうが炎上の可能性高いよな・・・。
この時期ってプレヒート何回くらいやるんだろ?
とさりげなく聞いてみる♪
ちょっと脱線しましたが、今回のポイントは勢いで買ってみたケースにちゃんとランタンが入るかなんですよ!
ケースに639用とは書いてなかったので。
ちょっとドキドキしながら入れてみました。

シンデレラフィット!
これはガッツポーズです!
買ったケースはこちら。
![]() 【コールマン】 フューエル ランタン キャリー ケース ブラック |
いやぁ~、いいタイミングで物欲がわいたなーw
ちなみにこういうランタンのジェネレーターってどのくらいもつんだろ?
日本で扱ってないとこういう消耗品を入手するの難しいですよね。
あとはこれと

これ

まあこの二つは説明するまでもないので割愛。
さあ、おまたせしました。
冬のキャンプで絶対にかかせないものです。
それはこちら!!

冬場の水仕事は手があれちゃうからねっ♪
これとあわせてハンドクリームも必須ですよ。
でも僕って普通の人よりもかなり手が大きいので
この手袋するとパッツンパッツンでちょっと手が痛い(泣)
手袋もアメリカ製にするべきだったか?
関係ないけどあっちゃんが
『二人でキャンプに行くと一人だから寂しい』
なんて言ってます。自由時間が欲しいっていったのにー。
でも寂しいといってもらってちょっと嬉しい♪
結果寂しいので実家に遊びに行くそうです。
まあ実家はゆっくりできるし、万が一なにかあっても親がいるので僕も安心できるからよかった。
さて、今回ご紹介してきたアイテムも次で最後になります。
これが今回の目玉といっても過言ではないでしょう。
ドーン!!

なっちゃん用の包丁。
なーんだと思ったでしょ?
これにもちゃんと理由があるのですよ。
キャンプに行って包丁使って料理する
↓
包丁使って料理するのが楽しい
↓
キャンプにいくと包丁を使って料理ができる
↓
またキャンプに行きたくなる。
完璧!完璧すぎる(笑)
ちなみにあっちゃんは
『家でもやるって言いそうだから不安』
といってました。
なのでキャンプだけと教えることも重要です。
それにしても初めての親子キャンプなのになんで自分からハードル上げてるんだろ?
頑張らずに楽しいキャンプですが、今回は頑張ります!
だって今回のキャンプの結果が今後のキャンプにつながりますから!
怒るなよ~、怒っちゃだめだぞ~、俺。
こんな感じで初めてのデュオキャンプ行ってきます!
したっけね~
Posted by まさ&あつ at 11:28│Comments(20)
│camp tool
この記事へのコメント
こんにちは~
新着表示、最高♪♪♪
チェーーーーン!
あのユニクロっぽいやつ
お買い上げですね>m<
うちまだ未開封ですが、何か?笑。
すごい包丁妄想ですねww
そうなればいいのですが。。。
奥さんの心配も分かる気が^^;
お料理まで楽しもうなんて
さすがまさあつさん♪
楽しいレポ待ってますね^^
新着表示、最高♪♪♪
チェーーーーン!
あのユニクロっぽいやつ
お買い上げですね>m<
うちまだ未開封ですが、何か?笑。
すごい包丁妄想ですねww
そうなればいいのですが。。。
奥さんの心配も分かる気が^^;
お料理まで楽しもうなんて
さすがまさあつさん♪
楽しいレポ待ってますね^^
Posted by ハルっち at 2013年02月06日 13:08
639いいですね~先日多分これを見せてもらいましたが、とても明るくて、ただ着火が難しいので、曲がるチャッカマン使っていたやつのような~
まあコンボイさんならパワーでどうにかするでしょう^^期待しています(笑)
まあコンボイさんならパワーでどうにかするでしょう^^期待しています(笑)
Posted by みーパパ
at 2013年02月06日 14:11

こんばんは~
おおっ、ニューアイテムがざっくざくですね!
まともなアルコールコンテナー、いいなぁ。
シンデレラフィットのケースもいいなぁ。
我が家のヴェイパラックスは本国でもケース品切れ中につき、購入時の箱で運搬です(^^;
プレヒートは、初回はビビって3回行ないました。
先日キャンプ場で使った時は、念のため2回行ないましたよ。
是非ともまささんには、プレヒート1回での点火にチャレンジいただきたく。
自分ではまだやる勇気がないので(笑)
我々はお湯が出るキャンプ場には滅多に行かないので、ゴム手袋はこの時期の必需品ですね!
おおっ、ニューアイテムがざっくざくですね!
まともなアルコールコンテナー、いいなぁ。
シンデレラフィットのケースもいいなぁ。
我が家のヴェイパラックスは本国でもケース品切れ中につき、購入時の箱で運搬です(^^;
プレヒートは、初回はビビって3回行ないました。
先日キャンプ場で使った時は、念のため2回行ないましたよ。
是非ともまささんには、プレヒート1回での点火にチャレンジいただきたく。
自分ではまだやる勇気がないので(笑)
我々はお湯が出るキャンプ場には滅多に行かないので、ゴム手袋はこの時期の必需品ですね!
Posted by 物欲夫婦
at 2013年02月06日 18:53

ハルっち こんばんはー
新着表示は便利だよねー♪
でも俺ってケータイがガラケーだから外出するとみんなの新着が全くワカラナイw
包丁妄想はあれです、いつものしょーもない妄想終わりになりそうなw
でも俺が料理好きなのでなっちゃんにも好きになってほしいなーとは思うの。
うちもチェーンは未開封ですよ(笑)
新着表示は便利だよねー♪
でも俺ってケータイがガラケーだから外出するとみんなの新着が全くワカラナイw
包丁妄想はあれです、いつものしょーもない妄想終わりになりそうなw
でも俺が料理好きなのでなっちゃんにも好きになってほしいなーとは思うの。
うちもチェーンは未開封ですよ(笑)
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月06日 20:49

みーパパさん こんばんはー
着火が難しいですって?
それってプレヒートのアルコールへの着火ですかね?
曲がったチャッカマンはもってないのでマッチを持っていこうかなー。
情報ありがとです。
着火が難しいですって?
それってプレヒートのアルコールへの着火ですかね?
曲がったチャッカマンはもってないのでマッチを持っていこうかなー。
情報ありがとです。
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月06日 20:50

物欲夫婦さん こんばんはー
アルコールコンテナーは最初から入っていたので物欲さんのレポを見て
『あれ?普通は入ってないの?』とか思ってました。
ケースはたまたまネットを徘徊していたら見つけました。
その後すぐに売り切れになってたのでホント運がよかったです。
これも全て日頃の行いでしょうね~(笑)
プレヒートビビって3回ですか。
僕は4回くらいやらないと危ないのか?とか思ってましたよ
ビビリすぎですねw
ゴム手は必須ですよねー。
僕も基本というかキャンプ場の選択肢にお湯はないのでゴム手は必要ですね。
アルコールコンテナーは最初から入っていたので物欲さんのレポを見て
『あれ?普通は入ってないの?』とか思ってました。
ケースはたまたまネットを徘徊していたら見つけました。
その後すぐに売り切れになってたのでホント運がよかったです。
これも全て日頃の行いでしょうね~(笑)
プレヒートビビって3回ですか。
僕は4回くらいやらないと危ないのか?とか思ってましたよ
ビビリすぎですねw
ゴム手は必須ですよねー。
僕も基本というかキャンプ場の選択肢にお湯はないのでゴム手は必要ですね。
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月06日 22:32

こんばんはーコンボイさん。
ランタン熱本当アツいですねー最近。
私ランタンは「明るいならいいやー」くらいだったけど
キャンプグッズとしては実は目玉商品ですね。
なっちゃん包丁デビューするんですね!
ということはうちのミーもやらせようかなー。
なんか私が面倒になりそうで避けてましたが
キャンプ楽しくなる&料理女子になれそうですよね。
それにしてもコンボイさん、ゴム手にハンドクリームとは。
さては女子会にも普通に行けるタイプですね?
ランタン熱本当アツいですねー最近。
私ランタンは「明るいならいいやー」くらいだったけど
キャンプグッズとしては実は目玉商品ですね。
なっちゃん包丁デビューするんですね!
ということはうちのミーもやらせようかなー。
なんか私が面倒になりそうで避けてましたが
キャンプ楽しくなる&料理女子になれそうですよね。
それにしてもコンボイさん、ゴム手にハンドクリームとは。
さては女子会にも普通に行けるタイプですね?
Posted by yukky
at 2013年02月07日 00:26

こんにちは!
いろいろ買いましたね。
すっかり、おされキャンパーじゃないですか。
うちも嫁さんが家でやらせると嫌がるので
子供には、外で料理させてました。
今のほうが料理しないかも・・・(笑)
場所も決まったようですし、お気をつけて~!
いろいろ買いましたね。
すっかり、おされキャンパーじゃないですか。
うちも嫁さんが家でやらせると嫌がるので
子供には、外で料理させてました。
今のほうが料理しないかも・・・(笑)
場所も決まったようですし、お気をつけて~!
Posted by i:na
at 2013年02月07日 02:05

おはようございます~
すごーい、包丁も用意したんですね。
イグルーにぬるま湯いれてお皿洗ったりしてます。でも、手袋して炊事場で洗ったほうが
手っ取り早いですね。
なっちゃん、最初はきゅうりとか切りやすいものがいいかもです。
にんじんとかも細くきったのを切ってもらえばいいから大丈夫だねきっと。
メニューも一緒に考えると楽しいね。
うちの子は幼稚園の時に料理をつくる機会があって、今も時々家でカレーやホットケーキをつくってくれるので助かってます。
サラダを混ぜたりっていうのも案外子供はすきかも。ホットケーキの粉を混ぜるとか。
なっちゃんの好きなお菓子とかももったかな?。
場所も決まったみたいだし寒くないようにして
楽しんできてね~。
すごーい、包丁も用意したんですね。
イグルーにぬるま湯いれてお皿洗ったりしてます。でも、手袋して炊事場で洗ったほうが
手っ取り早いですね。
なっちゃん、最初はきゅうりとか切りやすいものがいいかもです。
にんじんとかも細くきったのを切ってもらえばいいから大丈夫だねきっと。
メニューも一緒に考えると楽しいね。
うちの子は幼稚園の時に料理をつくる機会があって、今も時々家でカレーやホットケーキをつくってくれるので助かってます。
サラダを混ぜたりっていうのも案外子供はすきかも。ホットケーキの粉を混ぜるとか。
なっちゃんの好きなお菓子とかももったかな?。
場所も決まったみたいだし寒くないようにして
楽しんできてね~。
Posted by magugu24
at 2013年02月07日 09:37

ユッキーさん こんにちはー
ランタン、特に液体燃料のものは男心をくすぐりますねー。
なっちゃんの包丁デビューは様子をみながらですが頑張ってデビューさせたいです。
確かに一回やらせるとその後がメンドクサイ可能性は否定できませんね。
女子会にこんな図体のでっかいオッサンいたらびっくりですって。
さすがに無理っす(笑)
ランタン、特に液体燃料のものは男心をくすぐりますねー。
なっちゃんの包丁デビューは様子をみながらですが頑張ってデビューさせたいです。
確かに一回やらせるとその後がメンドクサイ可能性は否定できませんね。
女子会にこんな図体のでっかいオッサンいたらびっくりですって。
さすがに無理っす(笑)
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月07日 13:23

i:naさん こんにちはー
おされかどうかは不明ですがいろいろと買いましたー。
あっというまに貯金が減りましたw
僕、i:naさんの娘さんのようにキャンプ大好きに育てるのが目標なんですよ。
場所は結局悩んで神奈川県を飛び出すことにしました。
おされかどうかは不明ですがいろいろと買いましたー。
あっというまに貯金が減りましたw
僕、i:naさんの娘さんのようにキャンプ大好きに育てるのが目標なんですよ。
場所は結局悩んで神奈川県を飛び出すことにしました。
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月07日 13:26

maguguさん こんにちはー
マグさんのアドバイス本当に助かってます。
今回もいろいろと書いていただいてありがとです。
おやつは行く途中に一緒に買おうかなと思ってます。
切らせる食材は僕もきゅうりを考えてるんですけど、なっちゃんに聞くと
『なす!』
と答えるのでちょっと考え中です
茄子使った料理かー。って(笑)
寒い時期なのに寒い場所に行ってきますw
マグさんのアドバイス本当に助かってます。
今回もいろいろと書いていただいてありがとです。
おやつは行く途中に一緒に買おうかなと思ってます。
切らせる食材は僕もきゅうりを考えてるんですけど、なっちゃんに聞くと
『なす!』
と答えるのでちょっと考え中です
茄子使った料理かー。って(笑)
寒い時期なのに寒い場所に行ってきますw
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月07日 13:29

こんにちは☆
おぉー、たくさん買いましたね~♪
その中でも目玉が子供用の包丁とは!
そんな娘思いのまささんがステキ~!
あ、作戦でしたねw
うちの娘もそういう子供包丁でバナナ切ったりしてお料理気分に浸ってます♪
女の子は喜びますね~(*^^)v
まささんツボ押さえてますよね~
狙いどころがいやらしいです(笑)
おぉー、たくさん買いましたね~♪
その中でも目玉が子供用の包丁とは!
そんな娘思いのまささんがステキ~!
あ、作戦でしたねw
うちの娘もそういう子供包丁でバナナ切ったりしてお料理気分に浸ってます♪
女の子は喜びますね~(*^^)v
まささんツボ押さえてますよね~
狙いどころがいやらしいです(笑)
Posted by kamome78
at 2013年02月07日 15:59

こんばんはー
大量のニューアイテムが届くと週末が待ち遠しいですね!(・ヮ・)
料理楽しい!→キャンプまた行こう!
この流れは良いですね~
成功することを祈っています(・∀・)b
大量のニューアイテムが届くと週末が待ち遠しいですね!(・ヮ・)
料理楽しい!→キャンプまた行こう!
この流れは良いですね~
成功することを祈っています(・∀・)b
Posted by 草薙
at 2013年02月08日 03:40

こんにちは。
いろいろ購入されてますね。
そして、何といってもランタン購入おめでとうございます。
我が家は286Aが2台あるので、1台をケロシン仕様にしようかなぁ。
キャンプ場も決まったようですし、楽しんで来て下さい。
そして、ご無事で・・・(笑)
いろいろ購入されてますね。
そして、何といってもランタン購入おめでとうございます。
我が家は286Aが2台あるので、1台をケロシン仕様にしようかなぁ。
キャンプ場も決まったようですし、楽しんで来て下さい。
そして、ご無事で・・・(笑)
Posted by ふみぽん
at 2013年02月08日 11:51

kamoちゃん こんにちはー
ふふふ、計算高い男と呼んでくれ(笑)
でもちゃんと娘のことは考えてるよー
9割くらいは親のわがままで連れて行くから
なんとか楽しんでもらわないとね。
沢山買い物して今月は2回出撃予定なので
貯金&お小遣いがないです(泣)
ふふふ、計算高い男と呼んでくれ(笑)
でもちゃんと娘のことは考えてるよー
9割くらいは親のわがままで連れて行くから
なんとか楽しんでもらわないとね。
沢山買い物して今月は2回出撃予定なので
貯金&お小遣いがないです(泣)
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月08日 12:21

草薙さん こんにちはー
もう待ち遠しくて今日なんて仕事が手につかないです(笑)
その反面初めてのデュオなので緊張もしてるんですけどね。
>料理楽しい!→キャンプまた行こう!
計画通りにこの流れになるといいのですが
もう待ち遠しくて今日なんて仕事が手につかないです(笑)
その反面初めてのデュオなので緊張もしてるんですけどね。
>料理楽しい!→キャンプまた行こう!
計画通りにこの流れになるといいのですが
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月08日 12:23

ふみぽんさん こんにちはー
なんか久々にふみぽんさんを見かけた気がします。忙しいんですねー。
286Aをケロにすると灯油も持っていくから荷物増えますよw
なっちゃんがキャンプを好きになるようにという名目でたくさん買い物しちゃいましたw
ほんと、無事に終わって欲しいです。。。
なんか久々にふみぽんさんを見かけた気がします。忙しいんですねー。
286Aをケロにすると灯油も持っていくから荷物増えますよw
なっちゃんがキャンプを好きになるようにという名目でたくさん買い物しちゃいましたw
ほんと、無事に終わって欲しいです。。。
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月08日 12:26

こんにちは~。
ついに買っちゃいましたね639.
ポンピングだけしっかりしておけば、プレヒートは1回で大丈夫だと思いますよ、てか1回以上したことないです・・・。
ちなみに点火するときは、うちはアルコールをほんの少しカップの下にこぼして、そこにコールマンのチャッカマン(細いので中まで入る)で火をつけてます。なのでマッチでもいけると思いますよ。
ジェネレータはたまにヤフオクに出てますよ。ちと怪しげですが思わず1本予備に買っちゃいました。
燃料が激安なのでガンガン使ってあげましょうね~。(かくいううちは、今年は1泊もしてないのですが・・・汗)
ついに買っちゃいましたね639.
ポンピングだけしっかりしておけば、プレヒートは1回で大丈夫だと思いますよ、てか1回以上したことないです・・・。
ちなみに点火するときは、うちはアルコールをほんの少しカップの下にこぼして、そこにコールマンのチャッカマン(細いので中まで入る)で火をつけてます。なのでマッチでもいけると思いますよ。
ジェネレータはたまにヤフオクに出てますよ。ちと怪しげですが思わず1本予備に買っちゃいました。
燃料が激安なのでガンガン使ってあげましょうね~。(かくいううちは、今年は1泊もしてないのですが・・・汗)
Posted by hikaru at 2013年02月08日 23:22
hikaruさん こんにちはー
コメントの返信が遅れましたm(_ _)m
キャンプに行く直前のhikaruさんのコメントはとても助かりました。
ブログにも書きましたがプレヒートはhikaruさんの言うように一回で大丈夫でした。
いろいろとありがとうございました。
ジェネレーターは僕もヤフオクで見かけてどうしようか悩んでるんですよー。
とりあえずポチっといってみますかー。
コメントの返信が遅れましたm(_ _)m
キャンプに行く直前のhikaruさんのコメントはとても助かりました。
ブログにも書きましたがプレヒートはhikaruさんの言うように一回で大丈夫でした。
いろいろとありがとうございました。
ジェネレーターは僕もヤフオクで見かけてどうしようか悩んでるんですよー。
とりあえずポチっといってみますかー。
Posted by まさ&あつ
at 2013年02月11日 16:50
