ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2013年04月16日

別れの春

春。

出会いの春。

別れの春。


我が家にも別れの春が訪れました。

とってもお世話になりました。

決して嫌いになったわけでもないし

飽きたわけでもないんです。

それでもずっと一緒にはいられない。

いつかはきっと別れる時が訪れるのだから。


我が家のファミキャン1年目
とってもお世話になったあいつが他の家へ行ってしまうことになりました。

別れの春

そうです、あっちゃんが貯金をおろして買ってくれた
そしてこれがあったからファミキャンにも行けたコールマンのテント&タープ
全く捨てる気もなかったんですけど会社の同僚が
『コンボイさん、今年うちの家族とキャンプに行かない?』
と言い出したのが始まり。

よくよく話を聞くと子供たちも大きくなってきたので
キャンプに連れて行ってあげたいとのこと。
んでそれを奥さんに相談したら
『ちゃんとキャンプをやったことないから不安』
みたいなことを言われたみたいで。さらには
『経験者といったほうがなにかと安心だよ。コンボイさんとか。』
って言われたみたい(笑)

そして色々と話をした結果我が家のテント&タープが
同僚のところへ行くことになりました。

まあ、簡単にいうと

『キャンプ行くのにちゃんとしたテントないんでしょ?』
『じゃあ俺テント沢山持ってるからほんとにキャンプやるなら譲ってあげるよ』

って内容です。



でも結果同僚をキャンプに巻き込むことには成功したみたいです(笑)



したっけね~


同じカテゴリー(camp tool)の記事画像
お買いもの情報
スチベル改造で保冷力UP?
無言のおねだり?
ローベンスボイジャー3EX
棚卸し展示処分品
四角くて折り畳めるシリコンのやつ
同じカテゴリー(camp tool)の記事
 お嫁様からの指令 (2015-10-12 07:33)
 お買いもの情報 (2014-08-18 15:52)
 スチベル改造で保冷力UP? (2014-06-23 10:29)
 無言のおねだり? (2014-05-28 00:17)
 ローベンスボイジャー3EX (2014-04-24 07:51)
 棚卸し展示処分品 (2014-03-20 08:48)



Posted by まさ&あつ at 22:19│Comments(20)camp tool
この記事へのコメント
おはようございます~

テントの行き先もきまり、仲間もふえ
ますます楽しいキャンプライフがはじまりそうですね~。
Posted by magugu24magugu24 at 2013年04月17日 07:56
沼にいらっしゃ~いですね^^

我が家にも同じように残っているテントがありますが、行先決まらず

というか存在する最近忘れそうになっていましたね^^;(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2013年04月17日 08:21
おはようございます^^

お気に入りのテントがお嫁に行ってしまうのは寂しいですね。
でも、そうする事によって新たな嫁ぎ先で大事に使ってもらえるなら
それもまた有りだと思います。

うちも先日ファミキャンスタート時のクーラーボックスが友人宅に嫁いで行きました。
iglooさん保冷力も抜群で良かったのですが車が変わった事に寄り積めなくなってしまい
泣く泣く手放しました。

大事に使ってもらえれば良いな^^♪
Posted by そうパパ at 2013年04月17日 09:29
こんにちは~

思い入れのある品を手放すときは寂しくなりますよね。

でも、そのおかげで仲間が増えそうでよかったですね^^
Posted by まるひろまるひろ at 2013年04月17日 12:50
おお!

同僚ならその後の経過もわかりますし
いいですね^^

その家族も はまると楽しくなるね^^

こんな立派な幕は 貰い手があっていいなぁ^^;

うちのは ほんとどうしようって感じですww
Posted by ロン♪ロン♪ at 2013年04月17日 17:39
こんばんは。

あっちゃんの貯金から買ってくれた、
いろいろ思いが詰まったテントだったんですね。

その思いが詰まったテントを譲るのは、
さぞかし勇気がいったことでしょうね。

でも、大切に使ってくれる人へ渡り、
キャンプ仲間が増えていくのも、また、ありですよね。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月17日 18:33
まぐたん こんばんはー

テントは大切に使ってもらえるなら嬉しいよねー。
仲間は増えるかな?
キャンプにはまっていくかどうかは最初のキャンプ次第だよねー。
もしかしてこれって俺の責任重大?w
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月17日 21:22
みーパパさん こんばんはー

存在は忘れないですねー。
キャンプ用品を置いてあるのがパソコン机の後ろというか
僕の部屋がほぼ物置状態なのでいやでも毎日見てますw
そのせいでキャンプにいけない日が続くともんもんしますけどねw

みーパパさんの家のテントも使わないのなら誰か使ってくれる人のところへ行けるといいですね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月17日 21:24
ロビちゃん こんばんはー

さみしい気持ちもありますが、家で使われずにいるのなら
他の使ってくれる人の家にいくのもいいかとも思います。
本当は持っているテントをまんべんなく使ってあげられるといいんですけど
今年は事情により出撃回数が少なくなりそうなので~。

ロビちゃんの家も手放しちゃったんですか。
その手放したイグルー製品を今年買おうとしている僕がいますよー。
今使ってるクーラーボックスはホムセンの安い&小さいやつなので
今年は買い替えしたいなと思ってます。

お互いもらわれた先で大事に使ってもらえるといいですね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月17日 21:27
こんにちは!

コールマンはお嫁に行ったんですか。
大事に使ってもらえると、良いですね。

てか、あげた本人がテントを買いまくってるからなぁ。
すぐ新しいのが欲しくなるよ、というのも教えときました?(笑)
Posted by i:nai:na at 2013年04月17日 21:51
まるひろさん こんばんはー

さびしいですねー。
でもいいんです。使ってもらえるから。

仲間が増えるかどうかは最初のキャンプ次第ですよねー。
よい思い出になってまた行きたいと思えるといいのですが。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月17日 22:13
ロンちゃん こんばんはー

同僚なのでその後の経過ももちろんわかりますし
毎日顔を合わせるからうかつに捨てたり売ったりもできないだろう
という魂胆です(笑)
まあ冗談ですが。

キャンプは楽しい♪って思ってもらえるといいですね。
ロンちゃんのところって?最初に買ったアメドとエッグのこと?
アメド&エッグは天下のスノピだからその前があるのかな?
ちょっとブログチェック不足だーw
あとであやきちさんのブログ全部チェックしておくかww
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月17日 22:17
ふみぽんさん こんばんはー

そうなんですよ。ある日スポオソにいったらこのテントが展示してあって
突然あっちゃんが目を輝かせて『10万円あったら全部買えるかな?』
と言い出したのにはビックリしましたよw
まあ今となっては10万円じゃ足りなかったですけどねw

今回決断した経緯の一つに前回のキャンプで初張りした
キンクリをなっちゃんが気に入ったこともありますね。
『なっちゃんはオレンジのテントで寝るー』って言ってますからねー。ほぼ毎日w
あとロゴスの2ルームも買っちゃったのできっとこの二つを設営することはもうないだろう。
というのもあります。
でも我が家では不要になりかけたものでも必要な人のところにいって
仲間が増えるのは嬉しいですね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月17日 22:22
i:naさん こんばんはー

嫁にいってしまいました。
といっても行き先が決まっただけでおまだ家にはいますけどね。

テント買いまくってはいないよー。
ロゴスとケシュアとビッグアグネスだけだよ?
まだまだファミキャン一年生なので自分のスタイルを模索しているので仕方がないんですよ。
ということにしておいてください(泣)

何回かキャンプ行ってみて続けられそうなら自分で買ったほうがいいよ
というのは伝えてますよ。
正直スクリーンタープとドームテントを設営するのって結構めんどくさいですよね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月17日 22:26
おはようございます^^

お嫁に出されましたか!少し淋しいですね。
でも、キャンプ仲間が増える事を考えれば良かったですよね♪同僚だし(^_^)v

私も、同僚をハメたいんですが...
なかなか上手くいかないんだよなぁ〜ww
Posted by kmrkmr at 2013年04月18日 09:05
こんにちは^^

初めて家族で泊まったテント
ちょっと寂しいですが同僚さんとキャンプをする度
また見れるのはいいですよね~
更に同僚さんもキャンプにはまってくれるといいですね♪

うちの初代はオークションで奈良に旅立ちましたw
今頃どうしているのやら・・・
Posted by 383383 at 2013年04月18日 10:23
こんばんは~

コールマン、お嫁に行ってしまったんですね(;_;)

あっちゃんが造花づくりの内職をして貯めた貯金を下ろして買ってくれたテントを嫁に出すとは何たる鬼畜!と思いましたが、使われないで眠っているよりも、次のユーザーさんに使ってもらえる方がテントも幸せですよね♪

我が家もテントとシェルターをお嫁に出しましたが、どうも未だに親離れしていないような気がしてなりません(笑)


で、新たに生まれた資金で次は何を買うんですか?(笑)



でも最大の収穫は、キャンプ仲間を増やせたことですね♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年04月18日 22:13
kちゃん こんばんはー

お嫁に行っちゃいました~。
でも同僚なのでOK♪
それに一緒にキャンプに行けばすぐに会えるしね。

俺も周りはキャンプに興味はあってもわざわざ行くのはメンドクサイと思ってるやつらばっかりだよ。
周りは都内に住んでいて車も持ってないってのも要因の一つかも知れないけどね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月18日 22:44
銀ちゃん こんばんはー

銀ちゃんの初代はオークションですか。
オークションで買うのはやってるけど売るのは面倒な気がしてやってないなー。
キャンプにはまるかは最初のキャンプ次第ですよね。
問題は奥さんだな。。。我が家のあっちゃんの協力も必要か?

リサイクルショップで二束三文で買い取られて誰かのところにいくよりは
知り合いに使ってもらえるほうが断然いいですよね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月18日 22:46
ぶっちゃん こんばんはー

そうなんです。あっちゃんが内職でコツコツと貯めた貯金で・・・。
って違うちがうw
あっちゃんが保母さん、幼稚園教諭として頑張って貯めた貯金で買った・・・。
あっちゃんの貯金で買ったことには変わりないかw

使わないものをただ持っているのはもったいないしテントも可哀そうということで嫁に出しました。
そういうことにしておいてください。
ぶっちゃんのところの娘は完全に親離れしてないでしょうねw
最近アメドは大丈夫ぽいですけどメッシェルは一人で大丈夫なんでしょうかねーw

とりあえず今凄く欲しいものがないのでしばらくはキャンプ用品買わないかな?
買っても夏場はいけないからー。
本当は貯金して買わなきゃいけないものがありますので無駄遣いできません。

ほんと同僚がキャンプ仲間となって一緒に沢山いけるといいなー。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年04月18日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
別れの春
    コメント(20)