2013年05月30日
バースデーキャンプ~とやの沢オートキャンプ場~その壱
2013/3/23~24に河内川ふれあいビレッジでの
絶妙な距離感のグルキャンが終わってから数日後。
コンボイさんの頭の中で計画していたキャンプを今回のメンバーでやりたいと思いました。
そこで河内川で幹事を引き受けてくれたふみぽんさんに相談。
すると今回も幹事を引き受けてくれるとのこと。
このふみぽんさんという人はほんといい人なんです。酔ってなければ
コンボイさんの頭の中で計画していたキャンプ、それは
『あっちゃんバースデーキャンプ~i:naさんもついでに(笑)~』です!
場所は最初あっちゃんがお気に入りのせせらぎACにする予定でしたが
当日は道志の森でNatural Highというイベントが行われていて
道志の森の近くにあるせせらぎACは駐車場として押さえられているとのこと。
日にちの変更も考えましたが皆の予定が合わないので場所を変えることになりました。
そして幹事のふみぽんさんが頑張ってくれて決めたキャンプ場がこちら!

さて、そんなこんなで当日の朝です。
ふみぽんさんの交渉術により9:00くらいにはINできるということなので
我が家もそれを目指して出発します。
6:00くらいから積み込みを開始して無事に完了!

なっちゃんが起きるのを待ってほぼ予定通りに出発です!
そうして車を走らせて道志みちにはいる手前で忘れ物に気が付きます。
コンボイさん痛恨のミス!
途中で買ったり代用したりできないものだったので思い切ってUターンします。
そして再度出発!
無事?に到着!
皆様に挨拶を済ませたら早速乾杯。

テントをたてるのなんて後回し♪
この辺がキャンプを1年やってきて変わったところだなー。
最初のころはまずは頑張って設営を終わらせないと・・・。
と必死に設営してすぐにごはん支度してなんて慌ただしくやってたもんなー。
この人も大分キャンプに慣れてきたみたいで早速いただいたおやつ食べてます。

なんだか楽しそう♪
さてチャッチャと設営を終わらせます。
キンクリの設営もすっかり慣れてきて15分もあればペグまで終わるようになってきました。
まあ風があるとまた違いますけどね・・・。
ここで今回の参加者(のテント)を紹介してみます。
まずは幹事のふみぽんさん&まりぽんさん

新幕のアメドSでの参戦です。
これとリンクドゥーブルを張ってくれました。
リンクドゥーブルは基本キッチンとして使わせてもらいました。
続いては巷でキャンプの達人とウワサのi:naさん

見たことないテントです。見た目で三角テントということだけわかります。
幕の色から想像するに夏場は暑そうです。
i:naさんもなにげに幕を沢山持ってます。
次は直前で参加できることになった物欲夫婦さん

プライベートな寝室を激写ですw
今回はこれの他にタープも張ってくれました。
基本その下で皆が集まってご飯食べたりしました。
さあお待たせしました!
今回初参戦のmagugu24改めmaguguさん&まぐ太くんです。

今回は旦那さんの都合がつかなかったのでなんと母子での参加です。
基本電車移動だったようでテントはi:naさんが提供しています。
やっぱりi:naさんはテント沢山持ってる・・・。
我が家のキンクリは写真ナシ。
なんか撮るの忘れてましたね。
タープの下でビール飲みながらくつろいでいると
なんと物欲夫婦さんからあっちゃんへ誕生日プレゼント!!

B-CAMPANY?
BUTSUYOKU-CAMPANYの略称でしょうかw
大物プロデューサーはついに自社製品を投入してきました(笑)
包みの中は~

りんごのバスケットでした。
あっちゃんも大喜び♪物欲夫婦さんありがとうございます。
これで我が家のサイトもちっとオサレになることでしょう。
あっちゃんがこれをキャンプで使ってくれればですけど・・・。
先日のスポオソセールでGETしたこの子もご紹介。

コールマンスチールベルト♪
前にyukkyさんが買ったのを知って悔しかったから買いましたw
というわけではなく、悩みに悩んだ末です。
天邪鬼のコンボイさんがスチベルに行ったのは意外ですよね。
これが人のウラを書くというやつです。
えぇ、そうです。
単純に見た目がカッコイイから買ったんです。
でも最後に決めたのはあっちゃんです。
やっぱり見た目大事です。
さあてキャンプ場に戻ります。
あっちゃんがプレゼントを抱きしめてニンマリしていた横では
何故か鉄棒大会w

そしてそれを優雅に眺める大物P

その後に鉄棒大会で疲れ切ったmaguguさん

相変わらずこのメンバーのキャンプは自由です。
次から次へといろんなものが出てくるi:naさんに興味津々のなっちゃんとロン

楽しく遊んでますがそろそろお腹もすいてきたのでお昼ご飯の用意をしないと。
今回は一応『飲み食い処コンボイ』として皆様に少しは食べてもらおうと思ってるので
サボるわけにもいきません(笑)
お昼ごはんのメニューは『フォー・ガー』です。
ベトナム料理で鶏肉で食べるフォーですね。
ちなみに牛肉を使うと『フォー・ボー』になります。
他の人たちはというと
もこみち41号は韓国料理の様子

maguguさん&i:naさんの合同チームは屋台料理の定番メニュー

ちなみに使っている鉄板は特注品で極厚鉄板です。すげー重たかった。
ふみぽん家も鉄板メニューのお好み焼きです。
ゴメンナサイ。写真ないです・・・。
というのもふみぽんさんが持ってきたフライパンがテフロン加工が取れてしまったみたいで
うまく焼けないということで急遽お手伝いをしていたので写真撮れなかったデス。
まあ言い訳ですけどね(笑)
みんな出来上がったので一緒に食べます。
いっただきま~す。

え?
フォー・ガーの写真はどうしたって???
そんなのあるわけないじゃないですか。
熱いものは冷めないうちに
冷たいものは温まらないうちに食べるのがマナーです。
よって写真なんてないんです。
えぇ、そうですよ。完全なる言い訳ですよ。
食べ物を前にして『待て!』が出来ないタイプですから(笑)
そのかわりというわけじゃないですが
作り方を簡単に書いておきますので許してください(泣)
1.お湯を沸かしますx2(フォーを茹でる用とスープ用)
2.お湯が沸いたらフォーと鶏もも肉をそれぞれ茹でます。
3.茹であがったらフォーは冷水で洗います。鶏肉は皿にとって粗熱を取ります。
4.鶏もも肉を茹でたスープに市販の鶏ガラスープの素を入れます。(味はかなり薄めに)
5.鶏ガラスープの素を入れたスープをナンプラーで味を調えます。
6.粗熱のとれた鶏もも肉を切り分けます。
7.パクチー(なければ三つ葉、せり、みず菜で代用)を刻みます。
8.器にフォーと鶏もも肉、パクチーをのせてスープをかければ完成です。
そして食べてる途中で非常にだらしがないですが遊び疲れたなっちゃんは眠たい様子

それを見ていたi:naさんが寝るならコットで寝たほうがいいよと
コットにシュラフを出してくれます。

このシュラフ、裏がすごろくになってるんです。
完全に子供の心をわしづかみです♪
一緒にすごろくをしてなんだかすっかり仲良しです。
前回一言も話さなかったとはとても思えません。
というかなっちゃん。あなた人見知りじゃなかったの??
満足して眠りにつく娘

はぁ、一気に書いてしまおうと思ったけど疲れちゃいました。。。
ということでまずはお昼ご飯まで~。
したっけね~。
絶妙な距離感のグルキャンが終わってから数日後。
コンボイさんの頭の中で計画していたキャンプを今回のメンバーでやりたいと思いました。
そこで河内川で幹事を引き受けてくれたふみぽんさんに相談。
すると今回も幹事を引き受けてくれるとのこと。
このふみぽんさんという人はほんといい人なんです。酔ってなければ

コンボイさんの頭の中で計画していたキャンプ、それは
『あっちゃんバースデーキャンプ~i:naさんもついでに(笑)~』です!
場所は最初あっちゃんがお気に入りのせせらぎACにする予定でしたが
当日は道志の森でNatural Highというイベントが行われていて
道志の森の近くにあるせせらぎACは駐車場として押さえられているとのこと。
日にちの変更も考えましたが皆の予定が合わないので場所を変えることになりました。
そして幹事のふみぽんさんが頑張ってくれて決めたキャンプ場がこちら!

さて、そんなこんなで当日の朝です。
ふみぽんさんの交渉術により9:00くらいにはINできるということなので
我が家もそれを目指して出発します。
6:00くらいから積み込みを開始して無事に完了!

なっちゃんが起きるのを待ってほぼ予定通りに出発です!
そうして車を走らせて道志みちにはいる手前で忘れ物に気が付きます。
コンボイさん痛恨のミス!
途中で買ったり代用したりできないものだったので思い切ってUターンします。
そして再度出発!
無事?に到着!
皆様に挨拶を済ませたら早速乾杯。

テントをたてるのなんて後回し♪
この辺がキャンプを1年やってきて変わったところだなー。
最初のころはまずは頑張って設営を終わらせないと・・・。
と必死に設営してすぐにごはん支度してなんて慌ただしくやってたもんなー。
この人も大分キャンプに慣れてきたみたいで早速いただいたおやつ食べてます。

なんだか楽しそう♪
さてチャッチャと設営を終わらせます。
キンクリの設営もすっかり慣れてきて15分もあればペグまで終わるようになってきました。
まあ風があるとまた違いますけどね・・・。
ここで今回の参加者(のテント)を紹介してみます。
まずは幹事のふみぽんさん&まりぽんさん

新幕のアメドSでの参戦です。
これとリンクドゥーブルを張ってくれました。
リンクドゥーブルは基本キッチンとして使わせてもらいました。
続いては巷でキャンプの達人とウワサのi:naさん

見たことないテントです。見た目で三角テントということだけわかります。
幕の色から想像するに夏場は暑そうです。
i:naさんもなにげに幕を沢山持ってます。
次は直前で参加できることになった物欲夫婦さん

プライベートな寝室を激写ですw
今回はこれの他にタープも張ってくれました。
基本その下で皆が集まってご飯食べたりしました。
さあお待たせしました!
今回初参戦のmagugu24改めmaguguさん&まぐ太くんです。

今回は旦那さんの都合がつかなかったのでなんと母子での参加です。
基本電車移動だったようでテントはi:naさんが提供しています。
やっぱりi:naさんはテント沢山持ってる・・・。
我が家のキンクリは写真ナシ。
なんか撮るの忘れてましたね。
タープの下でビール飲みながらくつろいでいると
なんと物欲夫婦さんからあっちゃんへ誕生日プレゼント!!

B-CAMPANY?
BUTSUYOKU-CAMPANYの略称でしょうかw
大物プロデューサーはついに自社製品を投入してきました(笑)
包みの中は~

りんごのバスケットでした。
あっちゃんも大喜び♪物欲夫婦さんありがとうございます。
これで我が家のサイトもちっとオサレになることでしょう。
あっちゃんがこれをキャンプで使ってくれればですけど・・・。
先日のスポオソセールでGETしたこの子もご紹介。

コールマンスチールベルト♪
前にyukkyさんが買ったのを知って悔しかったから買いましたw
というわけではなく、悩みに悩んだ末です。
天邪鬼のコンボイさんがスチベルに行ったのは意外ですよね。
これが人のウラを書くというやつです。
えぇ、そうです。
単純に見た目がカッコイイから買ったんです。
でも最後に決めたのはあっちゃんです。
やっぱり見た目大事です。
さあてキャンプ場に戻ります。
あっちゃんがプレゼントを抱きしめてニンマリしていた横では
何故か鉄棒大会w

そしてそれを優雅に眺める大物P

その後に鉄棒大会で疲れ切ったmaguguさん

相変わらずこのメンバーのキャンプは自由です。
次から次へといろんなものが出てくるi:naさんに興味津々のなっちゃんとロン

楽しく遊んでますがそろそろお腹もすいてきたのでお昼ご飯の用意をしないと。
今回は一応『飲み食い処コンボイ』として皆様に少しは食べてもらおうと思ってるので
サボるわけにもいきません(笑)
お昼ごはんのメニューは『フォー・ガー』です。
ベトナム料理で鶏肉で食べるフォーですね。
ちなみに牛肉を使うと『フォー・ボー』になります。
他の人たちはというと
もこみち41号は韓国料理の様子

maguguさん&i:naさんの合同チームは屋台料理の定番メニュー

ちなみに使っている鉄板は特注品で極厚鉄板です。すげー重たかった。
ふみぽん家も鉄板メニューのお好み焼きです。
ゴメンナサイ。写真ないです・・・。
というのもふみぽんさんが持ってきたフライパンがテフロン加工が取れてしまったみたいで
うまく焼けないということで急遽お手伝いをしていたので写真撮れなかったデス。
まあ言い訳ですけどね(笑)
みんな出来上がったので一緒に食べます。
いっただきま~す。

え?
フォー・ガーの写真はどうしたって???
そんなのあるわけないじゃないですか。
熱いものは冷めないうちに
冷たいものは温まらないうちに食べるのがマナーです。
よって写真なんてないんです。
えぇ、そうですよ。完全なる言い訳ですよ。
食べ物を前にして『待て!』が出来ないタイプですから(笑)
そのかわりというわけじゃないですが
作り方を簡単に書いておきますので許してください(泣)
1.お湯を沸かしますx2(フォーを茹でる用とスープ用)
2.お湯が沸いたらフォーと鶏もも肉をそれぞれ茹でます。
3.茹であがったらフォーは冷水で洗います。鶏肉は皿にとって粗熱を取ります。
4.鶏もも肉を茹でたスープに市販の鶏ガラスープの素を入れます。(味はかなり薄めに)
5.鶏ガラスープの素を入れたスープをナンプラーで味を調えます。
6.粗熱のとれた鶏もも肉を切り分けます。
7.パクチー(なければ三つ葉、せり、みず菜で代用)を刻みます。
8.器にフォーと鶏もも肉、パクチーをのせてスープをかければ完成です。
そして食べてる途中で非常にだらしがないですが遊び疲れたなっちゃんは眠たい様子

それを見ていたi:naさんが寝るならコットで寝たほうがいいよと
コットにシュラフを出してくれます。

このシュラフ、裏がすごろくになってるんです。
完全に子供の心をわしづかみです♪
一緒にすごろくをしてなんだかすっかり仲良しです。
前回一言も話さなかったとはとても思えません。
というかなっちゃん。あなた人見知りじゃなかったの??
満足して眠りにつく娘

はぁ、一気に書いてしまおうと思ったけど疲れちゃいました。。。
ということでまずはお昼ご飯まで~。
したっけね~。
Posted by まさ&あつ at 14:43│Comments(22)
│とやの沢AC
この記事へのコメント
こんにちは~
UPまだまだかと思ったら~。
土日はいろいろとありがとうございました~。
本当に楽しい初グルキャンでした~。
なっちゃんはブログでみてたらもっと大きなお子さんかと
思ってたら~。
何をやってもいってもかわいいですね。
このグルキャンの影の黒幕はまささんだったのか~。
でもおかげで参加できたのでよかったわ。
なっちゃんも眠いとおしりがあがるのね、
まぐ太もよ~。
なんで子供って眠いとお尻をあげるのかナゾです。
自分でつくったフォーの写真がないのですね。
私もです。夕食全部とりわすれてたよ~
よくあることよね♪♪
UPまだまだかと思ったら~。
土日はいろいろとありがとうございました~。
本当に楽しい初グルキャンでした~。
なっちゃんはブログでみてたらもっと大きなお子さんかと
思ってたら~。
何をやってもいってもかわいいですね。
このグルキャンの影の黒幕はまささんだったのか~。
でもおかげで参加できたのでよかったわ。
なっちゃんも眠いとおしりがあがるのね、
まぐ太もよ~。
なんで子供って眠いとお尻をあげるのかナゾです。
自分でつくったフォーの写真がないのですね。
私もです。夕食全部とりわすれてたよ~
よくあることよね♪♪
Posted by magugu at 2013年05月30日 15:00
こんばんは〜^^
あっちゃんさんお誕生日だったんですね
おめでとうございます!
キャンプ場で誕生日会なんて素敵じゃないですか〜♪
飲み食い処コンボイ!非常に興味があります^^
まささんホント料理上手ですよね〜、尊敬しちゃいます。
うちのおチビもなっちゃんと同じような体制で金曜夜のガストで爆睡しましたw
子供ってどうして不思議な体勢で寝るんですかね^^;
眠りが浅い時に動かしちゃうと愚図るのでタイミングが難しいです…
続きも楽しみにしてますよ〜^^v
あっちゃんさんお誕生日だったんですね
おめでとうございます!
キャンプ場で誕生日会なんて素敵じゃないですか〜♪
飲み食い処コンボイ!非常に興味があります^^
まささんホント料理上手ですよね〜、尊敬しちゃいます。
うちのおチビもなっちゃんと同じような体制で金曜夜のガストで爆睡しましたw
子供ってどうして不思議な体勢で寝るんですかね^^;
眠りが浅い時に動かしちゃうと愚図るのでタイミングが難しいです…
続きも楽しみにしてますよ〜^^v
Posted by そうパパ at 2013年05月30日 18:40
こんばんは。
改めまして、先日はお疲れ様でした&お世話になりました。
せせらぎのキャンセルやらいろいろありましたが、
無事当日を迎えられたことがうれしかったです。
これも、まささんをはじめ、皆さんのおかげだと思っております。
ありがとうございました。m(_ _)m
そして、昼までのレポで既に私より長いという(笑)
フォー・ガーご馳走様でした。
また、うちのお好み焼きまで焼いてもらって、忙しいのにありがとうございました。
それにしても、ほんと、なっちゃんは慣れましたよねぇ。
今まで、避けられていたのがうそのように、逆にひっついてくるぐらいですからね。♪
ほんと可愛かったなぁ。
改めまして、先日はお疲れ様でした&お世話になりました。
せせらぎのキャンセルやらいろいろありましたが、
無事当日を迎えられたことがうれしかったです。
これも、まささんをはじめ、皆さんのおかげだと思っております。
ありがとうございました。m(_ _)m
そして、昼までのレポで既に私より長いという(笑)
フォー・ガーご馳走様でした。
また、うちのお好み焼きまで焼いてもらって、忙しいのにありがとうございました。
それにしても、ほんと、なっちゃんは慣れましたよねぇ。
今まで、避けられていたのがうそのように、逆にひっついてくるぐらいですからね。♪
ほんと可愛かったなぁ。
Posted by ふみぽん
at 2013年05月30日 19:02

バースデーキャンプでグルキャンというのが羨ましい。
我が家は去年2回今年1回開催してますが、完全家族のみ…
到着して、すぐの設営はファミではキツいよね。だって着いたら昼だもん。
お腹をすかした怪獣達は待ってはくれないしw
てか、なっちゃん最初だけは恐ろしいほどの人見知りですよね。
でも、最初だけ♪
うちは、最後まで♪(特にアネキさん)
我が家は去年2回今年1回開催してますが、完全家族のみ…
到着して、すぐの設営はファミではキツいよね。だって着いたら昼だもん。
お腹をすかした怪獣達は待ってはくれないしw
てか、なっちゃん最初だけは恐ろしいほどの人見知りですよね。
でも、最初だけ♪
うちは、最後まで♪(特にアネキさん)
Posted by ふうちゃん at 2013年05月30日 22:45
おはようございます。
お疲れさまでした。
そして、いろいろとご馳走していただき
ありがとうございました。
あ、私の誕生日はついでだったんですね。
でも嬉しかったです。
テントはそんなに持っていませんよ。
今回のテントも昨年の記事に何度か登場していますし。
本当にたくさん持っている人に比べたら
私なんて鼻垂れ小僧です。
しかし、なっちゃん可愛かった〜。
日曜の朝はなっちゃんから、おはよーって言ってくれたし
私が飲んでた爽健美茶を、なっちゃんも飲むーとか。
もう、サイコー!
まさに目の中に入れても痛くないとは、このことですね!
まー、あっちゃんに似てくれたお陰ですね。良かった良かった。
また行きましょうね!
お疲れさまでした。
そして、いろいろとご馳走していただき
ありがとうございました。
あ、私の誕生日はついでだったんですね。
でも嬉しかったです。
テントはそんなに持っていませんよ。
今回のテントも昨年の記事に何度か登場していますし。
本当にたくさん持っている人に比べたら
私なんて鼻垂れ小僧です。
しかし、なっちゃん可愛かった〜。
日曜の朝はなっちゃんから、おはよーって言ってくれたし
私が飲んでた爽健美茶を、なっちゃんも飲むーとか。
もう、サイコー!
まさに目の中に入れても痛くないとは、このことですね!
まー、あっちゃんに似てくれたお陰ですね。良かった良かった。
また行きましょうね!
Posted by i:na
at 2013年05月31日 07:36

おはようございます^^
とやの沢道志でも人気のキャンプ場ですよね~
今年は予約取れるだろうか・・・
バースデーキャンプでしたか!
私も5月生まれなので一緒にお祝いしてもらいたかった~
あっちゃんさんおめでとう御座います♪
食いどころコンボイ!食材だけ預ければ何でも出てきそうですね
フォーガー食べたい~生春巻きも一緒にお願いしますw
後半も楽しみにしてます♪
とやの沢道志でも人気のキャンプ場ですよね~
今年は予約取れるだろうか・・・
バースデーキャンプでしたか!
私も5月生まれなので一緒にお祝いしてもらいたかった~
あっちゃんさんおめでとう御座います♪
食いどころコンボイ!食材だけ預ければ何でも出てきそうですね
フォーガー食べたい~生春巻きも一緒にお願いしますw
後半も楽しみにしてます♪
Posted by 383
at 2013年05月31日 10:01

▲まぐたん▼
こんにちはー
みんながUP早いので焦ってあげましたよw
ほんと楽しかったですねー。
初参加のまぐたんも楽しめてとってもよかったです。
黒幕ってw
しかし子供って不思議な体勢で寝ますよねー。なんでだろ?
そうそう、写真の撮り忘れなんてよくあること♪
こんにちはー
みんながUP早いので焦ってあげましたよw
ほんと楽しかったですねー。
初参加のまぐたんも楽しめてとってもよかったです。
黒幕ってw
しかし子供って不思議な体勢で寝ますよねー。なんでだろ?
そうそう、写真の撮り忘れなんてよくあること♪
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 11:34

▲そパさん▼
こんにちはー
実際の誕生日は当日じゃなかったんですけど近いからやっちゃいましたw
まあキャンプする理由ですよw
飲み食い処コンボイ興味ありますかー
ではご一緒できた時は開店させますよ♪
ほんと子供って不思議な体勢で寝ますねー。
そうそう、移動するタイミング難しいよね。
こんにちはー
実際の誕生日は当日じゃなかったんですけど近いからやっちゃいましたw
まあキャンプする理由ですよw
飲み食い処コンボイ興味ありますかー
ではご一緒できた時は開店させますよ♪
ほんと子供って不思議な体勢で寝ますねー。
そうそう、移動するタイミング難しいよね。
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 11:42

▲ふみぽんさん▼
こんにちはー。
こちらこそ先日はお世話になりました。
今回はいいだしっぺなので(まぐたんには黒幕言われてますがw)
レポは真面目に頑張るつもりです。
あくまでもつもりですけどw
お好み焼きは粉の魔術師としては見逃せなかったので~(笑)
なっちゃんは親もびっくりなくらい変わりましたね。
前と違って親にべったりじゃなかったからあっちゃんも楽だったみたい。
こんにちはー。
こちらこそ先日はお世話になりました。
今回はいいだしっぺなので(まぐたんには黒幕言われてますがw)
レポは真面目に頑張るつもりです。
あくまでもつもりですけどw
お好み焼きは粉の魔術師としては見逃せなかったので~(笑)
なっちゃんは親もびっくりなくらい変わりましたね。
前と違って親にべったりじゃなかったからあっちゃんも楽だったみたい。
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 11:52

▲ふうちゃん▼
場所は遠く違うけど同じタイミングでバースデーキャンプやってたんだねー
グルキャンで祝って欲しいときは自分で企画するらしいよw
まあ基本平日キャンパーはグルキャン難しいよね。
そうそう、お昼にINのキャンプ場はお昼ご飯が問題だ
だからできるだけ午前中の早い時間に入れるキャンプ場を選んでいるけど
我が家の娘は食への執着が少ないのでわりと待っていてくれるけどね。
人見知りはほんと凄かったのよ。
最後まで話をできないのが普通だったもの
ほんと今回のGWで変わったのよ。
アネキさんは幼稚園に行き出しても人見知りは変わりませんか。
まあそのうち変わるよ~。タブン
場所は遠く違うけど同じタイミングでバースデーキャンプやってたんだねー
グルキャンで祝って欲しいときは自分で企画するらしいよw
まあ基本平日キャンパーはグルキャン難しいよね。
そうそう、お昼にINのキャンプ場はお昼ご飯が問題だ
だからできるだけ午前中の早い時間に入れるキャンプ場を選んでいるけど
我が家の娘は食への執着が少ないのでわりと待っていてくれるけどね。
人見知りはほんと凄かったのよ。
最後まで話をできないのが普通だったもの
ほんと今回のGWで変わったのよ。
アネキさんは幼稚園に行き出しても人見知りは変わりませんか。
まあそのうち変わるよ~。タブン
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 12:28

▲i:naさん▼
こんにちはー
こちらこそいろいろとお世話になりました。
i:naさんの誕生日もちゃんとメインで考えてましたよ。
でもメールで『ついでにi:naも』みたいなこと書いてあったからw
ションベンタレの私からみたら十分沢山もってますよテント
今回のi:naさんの目的でもあるなっちゃんと話をして遊ぶが
無事に達成できたのでこちらもほっとしてますw
しかしなんでいきなりあんなに変わったんだろ?
あっちゃんに似て?あれーおかしいなー
まわりではお父さんににて可愛いね♪って言われてるのにー
・・・・・嘘です(泣)
是非また行きましょうねー
こんにちはー
こちらこそいろいろとお世話になりました。
i:naさんの誕生日もちゃんとメインで考えてましたよ。
でもメールで『ついでにi:naも』みたいなこと書いてあったからw
ションベンタレの私からみたら十分沢山もってますよテント
今回のi:naさんの目的でもあるなっちゃんと話をして遊ぶが
無事に達成できたのでこちらもほっとしてますw
しかしなんでいきなりあんなに変わったんだろ?
あっちゃんに似て?あれーおかしいなー
まわりではお父さんににて可愛いね♪って言われてるのにー
・・・・・嘘です(泣)
是非また行きましょうねー
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 12:32

▲銀ちゃん▼
こんにちはー
とやの沢は人気みたいですね。
初めていったのですが人気の理由がわかります。
予約とるのもそんなに難しいんですね。
そして銀ちゃんも5月生まれでしたか。
一緒にいたらお祝いしてあげたんですけどねー。
んじゃ来年は企画しましょうかー。
銀ちゃんはゴイクンですね。了解です!
なにげにベトナムやタイ料理って簡単でキャンプ向きかもー。
こんにちはー
とやの沢は人気みたいですね。
初めていったのですが人気の理由がわかります。
予約とるのもそんなに難しいんですね。
そして銀ちゃんも5月生まれでしたか。
一緒にいたらお祝いしてあげたんですけどねー。
んじゃ来年は企画しましょうかー。
銀ちゃんはゴイクンですね。了解です!
なにげにベトナムやタイ料理って簡単でキャンプ向きかもー。
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 12:35

あっちゃんさんお誕生日おめでとうございます!^^
なっちゃん相変わらずかわゆす(*´∀`*)
お尻が上がるのは皆一緒みたいですね~^^
うちの子もお尻上がってるかカエルの寝姿みたいになってます。
グルキャン楽しそうですねー。
次回は是非北海道で~(笑
なっちゃん相変わらずかわゆす(*´∀`*)
お尻が上がるのは皆一緒みたいですね~^^
うちの子もお尻上がってるかカエルの寝姿みたいになってます。
グルキャン楽しそうですねー。
次回は是非北海道で~(笑
Posted by ◆さくら◆
at 2013年05月31日 12:50

こんにちは~
改めまして、先日はありがとうございましたm(__)m
あはは、B-COMPANYはさすがに仕込ではありませんが、ウチの近くにある雑貨屋さんなので、よく利用しています。
やはり通じるものがあるのでしょうかね(笑)
りんごのカゴに関して、15号からメッセージがあるのでお伝えしますと
「あれはあっちゃんへのプレゼントなので、是非ともご自宅で使っていただきたい」
とのことです。
つまり、あっちゃんの許可なく勝手にキャンプに持ち出してくれるな、と(笑)
なっちゃんはすっかりみんなと仲良しになりましたね♪
そんななっちゃんのキュートなヒップにズッキンドッキンです☆
i:naさんのすごろく寝袋もすごかった!
ああいうものがあったんですねぇ。
ちゃんとコマもついてましたしね♪
飲み食い処コンボイのランチタイムの営業もすっかり堪能させていただきました♪
キャンプでフォーを食べる機会って滅多にありませんよ(^^)
というわけで、後編も楽しみにしております!
改めまして、先日はありがとうございましたm(__)m
あはは、B-COMPANYはさすがに仕込ではありませんが、ウチの近くにある雑貨屋さんなので、よく利用しています。
やはり通じるものがあるのでしょうかね(笑)
りんごのカゴに関して、15号からメッセージがあるのでお伝えしますと
「あれはあっちゃんへのプレゼントなので、是非ともご自宅で使っていただきたい」
とのことです。
つまり、あっちゃんの許可なく勝手にキャンプに持ち出してくれるな、と(笑)
なっちゃんはすっかりみんなと仲良しになりましたね♪
そんななっちゃんのキュートなヒップにズッキンドッキンです☆
i:naさんのすごろく寝袋もすごかった!
ああいうものがあったんですねぇ。
ちゃんとコマもついてましたしね♪
飲み食い処コンボイのランチタイムの営業もすっかり堪能させていただきました♪
キャンプでフォーを食べる機会って滅多にありませんよ(^^)
というわけで、後編も楽しみにしております!
Posted by 物欲夫婦
at 2013年05月31日 12:57

▲さくらさん▼
こんにちはー
さくらさんの家もおしりあがりますかー
それにカエルの寝姿w うちも一緒ー
なんで子供って不思議な体勢で寝るんでしょうかね?
またそれが可愛いんですけどね。
グルキャンは楽しいですよ。
そしてグルキャンをすると家族でのキャンプがもっと楽しくなります。
来年もホッカイドーは行く予定ですが
さくらさんがこっちへ来るという手段も(笑)
こんにちはー
さくらさんの家もおしりあがりますかー
それにカエルの寝姿w うちも一緒ー
なんで子供って不思議な体勢で寝るんでしょうかね?
またそれが可愛いんですけどね。
グルキャンは楽しいですよ。
そしてグルキャンをすると家族でのキャンプがもっと楽しくなります。
来年もホッカイドーは行く予定ですが
さくらさんがこっちへ来るという手段も(笑)
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 14:34

▲BY-22さん▼
こんにちはー
こちらこそ先日はありがとうございました。
B-COMPANYは家の近くですか。では今度その付近へいったら物色してみよう。
そしてりんごのカゴですが残念ながら我が家のリビングに完璧になじんでます。
あっちゃんの『これは家で使うやつ!』という無言のアピールを感じます。
ですので非常に残念ですがキャンプへは持っていけそうにありません・・・。
今回のなっちゃんの変貌はGWの旅行もあったと思いますが
個人的にはまぐ太くんの存在も大きいと思います。
ってキュートなヒップにズッキンドッキンって・・・
年齢ばれますよww
i:naさんのアイテムを見ていると娘さんとのキャンプでも
いろいろと頑張っていたんだなーと思います。
俺も負けないようになっちゃん&生まれてくる子供と沢山キャンプにいかないと!
キャンプでフォーはないですかー
俺も作ったことなかったから今回が初めてでしたよー。
初めてつくる料理を他人様に食べさせる。。。
冷静に考えるとどうかしてるぜw まあ結果オーライ。
でも意外と簡単だったしベトナム料理とかってキャンプにあうかも。
そうそう、キャンプから帰ってきてからなっちゃんが
『またぶっちゃんとじゅんちゃんと遊ぶー♪』っていってましたよ。
次に会う時まで覚えているかはわかりませんけど。
こんにちはー
こちらこそ先日はありがとうございました。
B-COMPANYは家の近くですか。では今度その付近へいったら物色してみよう。
そしてりんごのカゴですが残念ながら我が家のリビングに完璧になじんでます。
あっちゃんの『これは家で使うやつ!』という無言のアピールを感じます。
ですので非常に残念ですがキャンプへは持っていけそうにありません・・・。
今回のなっちゃんの変貌はGWの旅行もあったと思いますが
個人的にはまぐ太くんの存在も大きいと思います。
ってキュートなヒップにズッキンドッキンって・・・
年齢ばれますよww
i:naさんのアイテムを見ていると娘さんとのキャンプでも
いろいろと頑張っていたんだなーと思います。
俺も負けないようになっちゃん&生まれてくる子供と沢山キャンプにいかないと!
キャンプでフォーはないですかー
俺も作ったことなかったから今回が初めてでしたよー。
初めてつくる料理を他人様に食べさせる。。。
冷静に考えるとどうかしてるぜw まあ結果オーライ。
でも意外と簡単だったしベトナム料理とかってキャンプにあうかも。
そうそう、キャンプから帰ってきてからなっちゃんが
『またぶっちゃんとじゅんちゃんと遊ぶー♪』っていってましたよ。
次に会う時まで覚えているかはわかりませんけど。
Posted by まさ&あつ
at 2013年05月31日 14:50

おぉー彦星様。
非常に楽しそうな道志のグルキャン。
日にちさえ違っていればーー!
私もフォーガーとやらをすすり、鉄棒でできもしない逆上がりに挑戦し
すごろくシュラフでお昼寝していたのかもしれませんw
赤のスチベルかっこいいですね。
さすがシャレッ気づいてきたと噂されるだけあります!
車の積載は全然余裕ですか?
我が家、スチベル投入から、やや頭を使うようになってきました。
アルパカなくなるからどうにかなってますけどね。
そして忘れ物が何だったのかなにげに気になっているところです。
厚い鉄板?と思ったけど、こちらはi:naさんがお持ちだったんでしょうかね?
あっちゃんのお腹が少し目立ってきた感じですね♪
非常に楽しそうな道志のグルキャン。
日にちさえ違っていればーー!
私もフォーガーとやらをすすり、鉄棒でできもしない逆上がりに挑戦し
すごろくシュラフでお昼寝していたのかもしれませんw
赤のスチベルかっこいいですね。
さすがシャレッ気づいてきたと噂されるだけあります!
車の積載は全然余裕ですか?
我が家、スチベル投入から、やや頭を使うようになってきました。
アルパカなくなるからどうにかなってますけどね。
そして忘れ物が何だったのかなにげに気になっているところです。
厚い鉄板?と思ったけど、こちらはi:naさんがお持ちだったんでしょうかね?
あっちゃんのお腹が少し目立ってきた感じですね♪
Posted by yukky
at 2013年05月31日 23:54

言い忘れて戻ってきました!
リンゴおそろー!!
リンゴおそろー!!
Posted by yukky
at 2013年06月01日 00:27

こんちには
なっちゃんのお尻が可愛い~!
スチベルの赤と車の赤で、イイ感じ^^
荷物スッキリしてますよね。
うちは何が多いんだろ~。
まぐたんが逆上がりの特訓されてるみたいで面白いです(笑)
なっちゃんのお尻が可愛い~!
スチベルの赤と車の赤で、イイ感じ^^
荷物スッキリしてますよね。
うちは何が多いんだろ~。
まぐたんが逆上がりの特訓されてるみたいで面白いです(笑)
Posted by neneko
at 2013年06月01日 10:50

▲織姫様▼
こんにちはー
ほんと残念でしたねー。日にちが違えば・・・。
一応サイトのテーマとして赤でいこうかなーと思ってます。
ローチェアが赤で車も赤なので。
車の積載はまだ結構余裕ですね。
でも後方視界を確保するようにしているので
そこを考えるとそろそろ限界は近いかな?
忘れ物は秘密にしておきますw
厚い鉄板はi:naさんの持ち物ですねー。
あっちゃんは大分目立ってきましたかね。
でもなっちゃんのときもそれほど大きくならなかったからなー。
こんにちはー
ほんと残念でしたねー。日にちが違えば・・・。
一応サイトのテーマとして赤でいこうかなーと思ってます。
ローチェアが赤で車も赤なので。
車の積載はまだ結構余裕ですね。
でも後方視界を確保するようにしているので
そこを考えるとそろそろ限界は近いかな?
忘れ物は秘密にしておきますw
厚い鉄板はi:naさんの持ち物ですねー。
あっちゃんは大分目立ってきましたかね。
でもなっちゃんのときもそれほど大きくならなかったからなー。
Posted by まさ&あつ
at 2013年06月03日 12:23

▲yukkyさん▼
おかえりww
りんごはおそろーですが
あっちゃんがキャンプに持っていく気はないようなので
揃う日はないかと(泣)
おかえりww
りんごはおそろーですが
あっちゃんがキャンプに持っていく気はないようなので
揃う日はないかと(泣)
Posted by まさ&あつ
at 2013年06月03日 12:24

▲nenekoさん▼
こんにちはー
なっちゃんはおしり以外も可愛いよ(←親バカ
そして一応赤で揃えていこうとは思ってるんです。
荷物すっきりしてますか?
一応荷物は常に減らしていってますが
うちはもともとが軽自動車のタントだったので
そのころからあまり量としては変えてないから
すっきりなのかもしれません。
荷物の減らし方は、以前はあれもこれもと持っていきましたが
キャンプから帰ってきて使わなかったものは二軍にまわしてます。
なので最近は使わないものを持っていかなくなりましたね。
無ければ無いでなんとかなるしー。でも忘れ物とりに戻ってますけどw
逆上がりの特訓w
確かにこの画像だとそう見えるww
こんにちはー
なっちゃんはおしり以外も可愛いよ(←親バカ
そして一応赤で揃えていこうとは思ってるんです。
荷物すっきりしてますか?
一応荷物は常に減らしていってますが
うちはもともとが軽自動車のタントだったので
そのころからあまり量としては変えてないから
すっきりなのかもしれません。
荷物の減らし方は、以前はあれもこれもと持っていきましたが
キャンプから帰ってきて使わなかったものは二軍にまわしてます。
なので最近は使わないものを持っていかなくなりましたね。
無ければ無いでなんとかなるしー。でも忘れ物とりに戻ってますけどw
逆上がりの特訓w
確かにこの画像だとそう見えるww
Posted by まさ&あつ
at 2013年06月03日 12:29
