ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2012年06月26日

ファミキャンへの道のり

さて、引越しはしたものの当然まだキャンプの報告なんてない訳です。
前のブログで書いたことをまた書くのも芸がないしね。

そんな訳で我が家がキャンプをするに至った経緯を簡単に書いてみます。
写真もない文章だけのブログでつまらないですが少しお付き合いを。


私(まさ)自身は幼い頃からキャンプをすることが普通に育ってきたので、
当然自分でもキャンプをしていたのです。

ところがいろいろな事情で地元(北海道)を離れることになりそれ以来
やりたいと思いつつもキャンプから遠のいていました。



さて時間は流れます(約10年ですね)


嫁(あつ)と知り合い結婚をしました。
そしてある日二人でスポオソに買い物に行った時に

あつ『テントでキャンプとかいいね♪ テント買っちゃおっか?』

まさ『いいね~♪買おう買おう!ついでにグリルとかテーブルやチェアも買っちゃおう!』

という感じでまさに衝動買いをしてしまったのです。


・・・・・がしかし!仕事が忙しい&あつが妊娠→長女(なつ)を出産というドタバタのなかで
キャンプが出来ないでいました。そうしているうちになんとなくキャンプはいいかな~?
なんて思うようになりまして、まあいつか行ければいいやって考えていたのです。


しかし転機というのは突然やってくるものですね。

今年のはじめに弟が仕事でこちらにきた時に我が家に顔を出してくれたのですが
そこでキャンプの話やキャンプツールの話を聞いているうちにうずうずしてきまして。

結果今年のGWに山梨県のキャンピカ明野で無事にファミキャンデビューとなりました。

その記事はこちら



こんな感じではじめたファミキャン。今後どうなっていくのやら・・・。

ちなみに次回は7月に静岡へ出撃予定です。



同じカテゴリー(diary)の記事画像
謹賀新年
餅つきとかお食い初めとか
残り物には福がありました
内職完了!
どこでも○○~
お母さんは凄い
同じカテゴリー(diary)の記事
 気が付いたら一年以上経っていました (2017-08-18 12:37)
 謹賀新年 (2016-01-01 23:59)
 餅つきとかお食い初めとか (2015-12-14 09:19)
 この右手を止められない! (2015-11-28 15:53)
 残り物には福がありました (2015-10-31 22:24)
 内職完了! (2015-10-18 22:08)



Posted by まさ&あつ at 21:58│Comments(0)diary
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファミキャンへの道のり
    コメント(0)