2012年09月30日
何をやってんだか

サンドチェアはどうしたんですか?
他にもこんなことしてるし

トナー転写してみたけど失敗だし。
何やってんだか。。。
Posted by まさ&あつ at 20:40│Comments(6)
│DIY
この記事へのコメント
サンドチェアにしてはずいぶん
形状が違いますねぇ~(笑)
形状が違いますねぇ~(笑)
Posted by ふうちゃん at 2012年09月30日 23:51
あ。表札出来たんですね~^^
って完成品かな?失敗でもなかなかいい感じの色合いだな~と私は思いますが♪
絵の感じと色の出具合がホワ―ンとしててなかなかいい感じですよ?^^
水転写シートでやってみてもいいと思いますよ~。
私はこの方法でやりました^^
って完成品かな?失敗でもなかなかいい感じの色合いだな~と私は思いますが♪
絵の感じと色の出具合がホワ―ンとしててなかなかいい感じですよ?^^
水転写シートでやってみてもいいと思いますよ~。
私はこの方法でやりました^^
Posted by ◆さくら◆
at 2012年10月01日 02:11

おおいい感じにどちらも出来ていると思いますよ^^
トナー転写って、紙の上にラップ張りましたか?
トナー転写って、紙の上にラップ張りましたか?
Posted by みーパパ
at 2012年10月01日 02:46

to ふうちゃん
サンドチェア→なっちゃん
スモールBRチェア→あっちゃん
の予定です。サンドチェアはちょっと今検討中の箇所があるので・・・。キャンプに間に合うのかな?
サンドチェア→なっちゃん
スモールBRチェア→あっちゃん
の予定です。サンドチェアはちょっと今検討中の箇所があるので・・・。キャンプに間に合うのかな?
Posted by まさ&あつ
at 2012年10月01日 10:11

to さくら さん
表札は現在修正中です。雰囲気が出ていいかな~とも思ったのですが表札の本来の役割を考えると見ずらいというのはどうかな?と思ったので。
水転写シートも持ってるのですがトナー転写が面白そうだったので(笑)
表札は現在修正中です。雰囲気が出ていいかな~とも思ったのですが表札の本来の役割を考えると見ずらいというのはどうかな?と思ったので。
水転写シートも持ってるのですがトナー転写が面白そうだったので(笑)
Posted by まさ&あつ
at 2012年10月01日 10:15

to みーパパ さん
トナー転写はトナー印刷したものに除光液振り掛けてもう一枚紙のせて上からこすって終わりにしました。
ラップは張ってないですね~。
ラップを張るやり方もあるんですか?
トナー転写はトナー印刷したものに除光液振り掛けてもう一枚紙のせて上からこすって終わりにしました。
ラップは張ってないですね~。
ラップを張るやり方もあるんですか?
Posted by まさ&あつ
at 2012年10月01日 10:16
