2013年01月18日
2歳の娘といくキャンプ場
関東地方は今日はまた一段と冷え込んでましたねー。
こんな日に焚き火したら最高に気持ちがいいんだろうなー。
さて、突然ですが新コーナーを始めます。
『困った時は皆に聞いて助けてもらおう!』
のコーナーです。
実は来月のどこかでなっちゃん(2歳 ♀)と二人でキャンプに行こうと計画してます。
みなさん電源サイトでのホカペや電気毛布の使用を勧めてくれていますが
できれば自然派キャンパーを目指したいワタクシ。
まずは電源ナシで冬キャンプをしてみようと考えてます。
装備の面では大体わかるのですが、実際にどこのキャンプ場にいくか?
というところでちょっとモタモタしてます。
はい、冬に開いているキャンプ場があまりワカラナイんです。
そ・こ・で♪
心優しいブロガーさん達に教えてもらおうという魂胆です。
希望としては
1、できるだけ平らなサイト
設営時や撤収時などずーっとなっちゃんを見ていられるとも限らないので
目を離したスキに落ちたりしてしまう段差等がないといいのかなーと。
2、それなりに人がいてくれそう
万が一ですが、キャンプ中に私が倒れてしまうかもしれません。
そうした時に助けを呼べるくらいの距離に人がいてくれると助かるかなーと。
3、多少でも遊具がある
親の趣味に付き合わせてただただぼーっとしたり焚き火を楽しんだりだと
なっちゃんもさすがにつまらないと思うので気分転換に遊ぶ場所があるといいかな?と
この程度の条件が満たされて冬にやっているキャンプ場ってありますかね?
条件にあったうえでの電源サイトならば電源サイトでもかまいません。
電気使わなきゃいいだけですもんね♪
もしご存知でしたら教えてください。m(_ _)m
そうそう、シュラフで悩んでいるというのに
なぜかソロ用のテントをポチっとしてしまうワタクシ
自分でも一体なに考えてるのかワカラナクナッテキマシタ
したっけね~
こんな日に焚き火したら最高に気持ちがいいんだろうなー。
さて、突然ですが新コーナーを始めます。
『困った時は皆に聞いて助けてもらおう!』
のコーナーです。
実は来月のどこかでなっちゃん(2歳 ♀)と二人でキャンプに行こうと計画してます。
みなさん電源サイトでのホカペや電気毛布の使用を勧めてくれていますが
できれば自然派キャンパーを目指したいワタクシ。
まずは電源ナシで冬キャンプをしてみようと考えてます。
装備の面では大体わかるのですが、実際にどこのキャンプ場にいくか?
というところでちょっとモタモタしてます。
はい、冬に開いているキャンプ場があまりワカラナイんです。
そ・こ・で♪
心優しいブロガーさん達に教えてもらおうという魂胆です。
希望としては
1、できるだけ平らなサイト
設営時や撤収時などずーっとなっちゃんを見ていられるとも限らないので
目を離したスキに落ちたりしてしまう段差等がないといいのかなーと。
2、それなりに人がいてくれそう
万が一ですが、キャンプ中に私が倒れてしまうかもしれません。
そうした時に助けを呼べるくらいの距離に人がいてくれると助かるかなーと。
3、多少でも遊具がある
親の趣味に付き合わせてただただぼーっとしたり焚き火を楽しんだりだと
なっちゃんもさすがにつまらないと思うので気分転換に遊ぶ場所があるといいかな?と
この程度の条件が満たされて冬にやっているキャンプ場ってありますかね?
条件にあったうえでの電源サイトならば電源サイトでもかまいません。
電気使わなきゃいいだけですもんね♪
もしご存知でしたら教えてください。m(_ _)m
そうそう、シュラフで悩んでいるというのに
なぜかソロ用のテントをポチっとしてしまうワタクシ
自分でも一体なに考えてるのかワカラナクナッテキマシタ
したっけね~
Posted by まさ&あつ at 22:49│Comments(17)
│diary
この記事へのコメント
おはよう~^^
ん~どこでしょうね~
ゆめ牧なんていいかと思いますよ!
牧場でも遊べますしね☆
と、言ってもまさ&あつさんがどこら辺在住なのかリサーチ不足でわからないですけど^^;
どこに在住でも新車で行けますよ~きっと・・。(笑)
ん~どこでしょうね~
ゆめ牧なんていいかと思いますよ!
牧場でも遊べますしね☆
と、言ってもまさ&あつさんがどこら辺在住なのかリサーチ不足でわからないですけど^^;
どこに在住でも新車で行けますよ~きっと・・。(笑)
Posted by リンクス
at 2013年01月19日 11:00

私はスタックしましたが、あれは特殊なことで^^;三重の伊勢志摩方面は暖かいですよ~私もそちらに行くつもりです^^
20度超えます
でも遠いな
20度超えます
でも遠いな
Posted by みーパパ
at 2013年01月19日 11:07

to リンクス さん
おはよー。
ゆめ牧!!!それはあの伝説のパロインキャンプが行われた聖地ですねw
我が家からだとだいたい2時間くらいでしょうか。
ちなみに我が家は神奈川県の横浜と川崎以外の場所に住んでます(笑)
ゆめ牧だとあったかパックをやってますよねー。
まあ使わないですがw
おはよー。
ゆめ牧!!!それはあの伝説のパロインキャンプが行われた聖地ですねw
我が家からだとだいたい2時間くらいでしょうか。
ちなみに我が家は神奈川県の横浜と川崎以外の場所に住んでます(笑)
ゆめ牧だとあったかパックをやってますよねー。
まあ使わないですがw
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月19日 11:20

to みーパパ さん
三重県かー。遠いですね(笑)
子供がもう少し大きくなったら長期休暇で旅行がてらいくのはいいかもですねー。
三重県かー。遠いですね(笑)
子供がもう少し大きくなったら長期休暇で旅行がてらいくのはいいかもですねー。
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月19日 11:25

こんにちは。
うーーん。
分かりません。
じゃあ、コメントするなって(^^;
まささんの場合、シュラフよりもテントかも知れませんね。
2月の出撃レポ、期待して待ってマース。(笑)
うーーん。
分かりません。
じゃあ、コメントするなって(^^;
まささんの場合、シュラフよりもテントかも知れませんね。
2月の出撃レポ、期待して待ってマース。(笑)
Posted by ふみぽん
at 2013年01月19日 17:07

to ふみぽん さん
おはよー^^
えー!まさかの情報なし(笑)
でもいいんです。コメントしてくれるだけで嬉しいですからー。
テントは無事に届いたので家の中で張ってみようかな?
あとどうもふみぽんさんは2月は他人事みたいですが?
行くんですよ。ふみぽんさんも。まだ新年会やってないんだからー。
おはよー^^
えー!まさかの情報なし(笑)
でもいいんです。コメントしてくれるだけで嬉しいですからー。
テントは無事に届いたので家の中で張ってみようかな?
あとどうもふみぽんさんは2月は他人事みたいですが?
行くんですよ。ふみぽんさんも。まだ新年会やってないんだからー。
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月20日 09:40

おはようございます!
コメントが遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m
自分の記事を書いている時も、昨日昼間っから呑んだくれている時も、今回のテーマのことが頭の片隅から離れませんでした。
少し言い過ぎた感は否めませんが、でもホントにマジメに考えていましたよ(笑)
3つの条件を満たすキャンプ場を簡単に抽出するなら、やはり比較的高規格のキャンプ場になるでしょうね。
しかもこの時期なら比較的暖かいところ、すなわち千葉方面ではないか、と。
具体的には、
・成田ゆめ牧場
・有野実苑(我々は行ったことありませんが)
あたりですかね。
我々が先週行った森のまきばも、トイレの条件さえOKなら上記2つほど高規格ではないので、かえってまささんのお好みに合っているのではと思います。
トイレは狭いので、なっちゃんと一緒に入るのはちょっと大変かもしれません・・・。
道志方面は段差が多いですよね。
朝霧には3つの条件を満たしたキャンプ場がいくつかありますが、この時期になっちゃんと行くには寒いですよね(^^;)
っていうか、ソロ用テントをポチッたとは?(笑)
コメントが遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m
自分の記事を書いている時も、昨日昼間っから呑んだくれている時も、今回のテーマのことが頭の片隅から離れませんでした。
少し言い過ぎた感は否めませんが、でもホントにマジメに考えていましたよ(笑)
3つの条件を満たすキャンプ場を簡単に抽出するなら、やはり比較的高規格のキャンプ場になるでしょうね。
しかもこの時期なら比較的暖かいところ、すなわち千葉方面ではないか、と。
具体的には、
・成田ゆめ牧場
・有野実苑(我々は行ったことありませんが)
あたりですかね。
我々が先週行った森のまきばも、トイレの条件さえOKなら上記2つほど高規格ではないので、かえってまささんのお好みに合っているのではと思います。
トイレは狭いので、なっちゃんと一緒に入るのはちょっと大変かもしれません・・・。
道志方面は段差が多いですよね。
朝霧には3つの条件を満たしたキャンプ場がいくつかありますが、この時期になっちゃんと行くには寒いですよね(^^;)
っていうか、ソロ用テントをポチッたとは?(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2013年01月20日 09:51

to 物欲夫婦 さん
コメントが遅いとか気にしないでくださいねー。
記事全てにコメントしないといけないわけじゃないですから気楽に~♪
それにしてもいつも情報ありがとうございます。やはり千葉方面ですよね。
本当は朝霧に富士山見にいきたいんですがさすがになっちゃんには寒いかな?と思って。
ゆめ牧はいちおう第一候補ではあったんですよ。いろいろとありそうなのでなっちゃんも飽きないかな?とも思いまして。
森まきはいいんですけどやはりトイレがネックですね。今回の条件では残念ですが却下です。
でもゆめ牧はあのパロインキャンプが行われた聖地じゃないですか。
僕なんかがおいそれと足を踏み入れていいものか(笑)
有野実苑は初耳です。ちょっと調べてみよーっと。
ソロ用テントはちゃんというとなっちゃんとのデュオ&ソロ用です。
今の手持ちのテントは全部5~6人用なので大きいからー。
という理由で物欲をごまかしてポチっといきました。
コメントが遅いとか気にしないでくださいねー。
記事全てにコメントしないといけないわけじゃないですから気楽に~♪
それにしてもいつも情報ありがとうございます。やはり千葉方面ですよね。
本当は朝霧に富士山見にいきたいんですがさすがになっちゃんには寒いかな?と思って。
ゆめ牧はいちおう第一候補ではあったんですよ。いろいろとありそうなのでなっちゃんも飽きないかな?とも思いまして。
森まきはいいんですけどやはりトイレがネックですね。今回の条件では残念ですが却下です。
でもゆめ牧はあのパロインキャンプが行われた聖地じゃないですか。
僕なんかがおいそれと足を踏み入れていいものか(笑)
有野実苑は初耳です。ちょっと調べてみよーっと。
ソロ用テントはちゃんというとなっちゃんとのデュオ&ソロ用です。
今の手持ちのテントは全部5~6人用なので大きいからー。
という理由で物欲をごまかしてポチっといきました。
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月20日 10:14

こんにちは☆
『困った時は皆に聞いて助けてもらおう!』いいですね!
ブログをしてる恩恵ってやつですよね♪
私はとにかく千葉をすすめます!
南に行けば行くほど暖かくなってきますので限界まで南を目指してください(笑)
『困った時は皆に聞いて助けてもらおう!』いいですね!
ブログをしてる恩恵ってやつですよね♪
私はとにかく千葉をすすめます!
南に行けば行くほど暖かくなってきますので限界まで南を目指してください(笑)
Posted by kamome78
at 2013年01月20日 13:13

こんにちは~
なっちゃんはパパと二人お泊りに
なれてますか?。
それだったら大丈夫ですけど。
キャンプ場はわからないけれど、
なっちゃんのお友達のご家族とかも
一緒だと安心かもしれませんね。
パパは二人だけでいきたいのでしょうか?。
なっちゃんはパパと二人お泊りに
なれてますか?。
それだったら大丈夫ですけど。
キャンプ場はわからないけれど、
なっちゃんのお友達のご家族とかも
一緒だと安心かもしれませんね。
パパは二人だけでいきたいのでしょうか?。
Posted by magugu24
at 2013年01月20日 16:57

to kamoちゃん
どーもです。
昨日は楽しそうでしたねー。私は仕事だったので職場のPCで唇を噛み締めながら仕事してましたよ。
やっぱりチーバですかー。
僕もうすうす気がついてはいたんですよ。
でも南にいくと見せかけて北にいこうと思います。
どーもです。
昨日は楽しそうでしたねー。私は仕事だったので職場のPCで唇を噛み締めながら仕事してましたよ。
やっぱりチーバですかー。
僕もうすうす気がついてはいたんですよ。
でも南にいくと見せかけて北にいこうと思います。
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月20日 18:45

to magugu さん
なっちゃんとのお泊りは実質今回のキャンプが初ですね。不安いっぱいです。
周りの友達はだれもキャンプやってないのですよー。(冬キャン)
夏にBBQくらいならみんな付き合ってくれるんですけどねー。
二人だけは心細いので誰かがいてくれるにこしたことはありませんよ!
ただ一緒に行ってくれる人がいないだけなんです(泣)
なっちゃんとのお泊りは実質今回のキャンプが初ですね。不安いっぱいです。
周りの友達はだれもキャンプやってないのですよー。(冬キャン)
夏にBBQくらいならみんな付き合ってくれるんですけどねー。
二人だけは心細いので誰かがいてくれるにこしたことはありませんよ!
ただ一緒に行ってくれる人がいないだけなんです(泣)
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月20日 18:47

そうなんですか。
うちの旦那が車だしてくれたらなぁ。
私と子でいくんだけど。
うちのシュラフなかったけど、
ゆめ牧ならあったかパックで
大丈夫かな。
なっちゃんって何歳だった?
3歳?
夜はママと寝なくて大丈夫なのかな?。
うちの旦那が車だしてくれたらなぁ。
私と子でいくんだけど。
うちのシュラフなかったけど、
ゆめ牧ならあったかパックで
大丈夫かな。
なっちゃんって何歳だった?
3歳?
夜はママと寝なくて大丈夫なのかな?。
Posted by magugu24
at 2013年01月20日 20:26

2歳でしたね。
2月は寒いよ~。
バンガローではだめなのね~。
バンガローのある家の近場の
キャンプ場はいかが?
2月は寒いよ~。
バンガローではだめなのね~。
バンガローのある家の近場の
キャンプ場はいかが?
Posted by magugu24
at 2013年01月20日 20:49

to magugu さん
なんだかご心配おかけしてます。
夜はどうなるか実際にやってみてという感じですねー。
最近は僕のことも好きになってくれて色々二人でできるようになってきたので最終試練みたいなもんですかね?
そして、バンガローじゃだめなんです。
だめというか嫌なんです。
つまらない。本当につまらないこだわりなんですが、バンガローだとキャンプじゃない気がして。やっぱりキャンプはテントでやりたくて。
なんとか頑張ってきますよー。
なんだかご心配おかけしてます。
夜はどうなるか実際にやってみてという感じですねー。
最近は僕のことも好きになってくれて色々二人でできるようになってきたので最終試練みたいなもんですかね?
そして、バンガローじゃだめなんです。
だめというか嫌なんです。
つまらない。本当につまらないこだわりなんですが、バンガローだとキャンプじゃない気がして。やっぱりキャンプはテントでやりたくて。
なんとか頑張ってきますよー。
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月20日 21:08

こんにちは!
ゆめ牧って書いてあったけど、変更?
個人的には、初の2人での泊まりなので、近場が良いんじゃないかと思いますよ。
なっちゃんが、もっと大きければ、ゆめ牧も良いですけどね。
うちは 3歳から 2人で行ってますけど、慣れるまでは やっぱりいろいろと大変でした。
で、近場となると、服部牧場とか?
ここなら何かあっても、すぐに帰れるか、奥さんがタクシーで駆けつける
なんてことも可能じゃないかと。
あとは河内川ふれあいビレッジかな。
遊具はなかったような気がしたけど。
ちなみに今週末は、娘は試合なのでソロで出撃予定だったけど
娘がどうしても行きたいというので、試合のあとに電車で来ると言うので
河内川に行く予定です。
でも試合が延びたら来れないしで、まだ流動的ですが。
ゆめ牧って書いてあったけど、変更?
個人的には、初の2人での泊まりなので、近場が良いんじゃないかと思いますよ。
なっちゃんが、もっと大きければ、ゆめ牧も良いですけどね。
うちは 3歳から 2人で行ってますけど、慣れるまでは やっぱりいろいろと大変でした。
で、近場となると、服部牧場とか?
ここなら何かあっても、すぐに帰れるか、奥さんがタクシーで駆けつける
なんてことも可能じゃないかと。
あとは河内川ふれあいビレッジかな。
遊具はなかったような気がしたけど。
ちなみに今週末は、娘は試合なのでソロで出撃予定だったけど
娘がどうしても行きたいというので、試合のあとに電車で来ると言うので
河内川に行く予定です。
でも試合が延びたら来れないしで、まだ流動的ですが。
Posted by i:na
at 2013年01月24日 03:50

to i:na さん
服部牧場!!
完全に忘れてた~。ありましたね、近くにいいキャンプ場。
さすがキャンプ仙人(笑)
そうなんですよ、キャンプ場の条件はもちろんあるんですけどやっぱり初めてのキャンプなので不安も大きくて、できるなら近い方がいいとは思ってたんです。
服部牧場に決めようかな。千葉よりは寒そうだけどまあ大丈夫だろ。
河内川いくんですかー。去年再開したんでしたっけ?
休みならご一緒したいところですが2/9日まで土曜のお休みないんですよね(泣)
ということで2/9一緒にどうですか?
服部牧場!!
完全に忘れてた~。ありましたね、近くにいいキャンプ場。
さすがキャンプ仙人(笑)
そうなんですよ、キャンプ場の条件はもちろんあるんですけどやっぱり初めてのキャンプなので不安も大きくて、できるなら近い方がいいとは思ってたんです。
服部牧場に決めようかな。千葉よりは寒そうだけどまあ大丈夫だろ。
河内川いくんですかー。去年再開したんでしたっけ?
休みならご一緒したいところですが2/9日まで土曜のお休みないんですよね(泣)
ということで2/9一緒にどうですか?
Posted by まさ&あつ
at 2013年01月24日 08:48
