ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2013年07月17日

キャンプでたこ焼

キャンプでたこ焼をやったという話じゃないですよ

キャンプでたこ焼がやりたいって話ですw


北海道生まれで現在神奈川県民のコンボイさん。
なぜか粉ものが大好き。
お好み焼きとたこ焼はそれぞれ月に1回以上やります。

で、お好み焼きはキャンプでも簡単に作れるんですけど
たこ焼ってなるとあれが必要じゃないですか。
そう、たこ焼プレート。

現在コンボイさんの家では電気のを使ってるんですけど
キャンプとなるとやっぱり鋳鉄のが欲しくて欲しくてw

そんな時にお気に入りにさせてもらっている
ハルっちが素敵な記事を書いていたからさあ大変w



キャンプでたこ焼
ということで早速買ってきました♪
ハルっちはフッ素コーティングの買ってましたが
どうしても鋳鉄がよかったのでこれw

同じメーカーの同じような品物だから性能は同じだろう。

さあ見せてもらおうか、関西人をもうならせたその実力を!

キャンプでたこ焼
鋳鉄製なのでシーズニングを済ませてから
いざ実戦!
(タネが少ないのは最初でまだ油がなじんでないから様子見のためです)



キャンプでたこ焼
上手に焼けました~♪


そして実食です。





なにこれ!



そとはカリっと




そして中はとろっと




まさに口内絶頂!



今までの電気でつくったたこ焼はなんだったんだ?というくらい
違いましたねー。やっぱ鋳鉄だなw


あ、ちなみにこのたこ焼プレートはカセットフー専用です。

でも我が家は持ってないので自己責任で無理やりドッキングさせてみました。
キャンプでたこ焼


でもね、


たこ焼美味しかったけど


日中35℃を超えた日の夜に


エアコンなしでガスのたこ焼は


止めた方がいいです(号泣)


焼いている右手から汗が止まらなかったw
(右手というか全身w)


キャンプで作るのも冬限定だな・・・・。




同じカテゴリー(diary)の記事画像
謹賀新年
餅つきとかお食い初めとか
残り物には福がありました
内職完了!
どこでも○○~
お母さんは凄い
同じカテゴリー(diary)の記事
 気が付いたら一年以上経っていました (2017-08-18 12:37)
 謹賀新年 (2016-01-01 23:59)
 餅つきとかお食い初めとか (2015-12-14 09:19)
 この右手を止められない! (2015-11-28 15:53)
 残り物には福がありました (2015-10-31 22:24)
 内職完了! (2015-10-18 22:08)



Posted by まさ&あつ at 12:47│Comments(14)diary
この記事へのコメント
こんにちは~

すごーーー。汗かいたね。

やっぱり鋳鉄はいいですね~。
電気よりガスのほうが火力が強いからなのでしょうか?
ダッチオーブンでピザやてんぷらしたら
美味しくできましたよ~。

最近粉もの食べてないな~。
Posted by magugumagugu at 2013年07月17日 13:52
こんにちは~

たこ焼きは涼しくなりかけた秋口とかよさそうですね~
準備もそこまで大変じゃなさそうですし?
実際やったこと無いのでよくわかりませんがw
調理中の火がほんのり暖かく感じる季節はよ!ですねw
Posted by 草薙草薙 at 2013年07月17日 14:22
あははヽ(;▽;)ノ
私の名前がリンク付きでどうもですw
もー読み逃げようと思ったのにぃ爆。
嘘ウソ、ありがとうございます♪

早速ご購入ですね( ´ ▽ ` )ノ嬉〜

ね!!
これホンマに侮るなかれ!!でしょ☆
外カリッ!中トロッ!
ガスたこ焼き最高ですよね!
いや〜共感嬉しいですヽ(;▽;)ノ

ちなみに我が家はこの週末の晩
たこ焼きキャンプでしたよ♪
標高高かったので冷んやりの中
アツアツたこ焼きにビール最高でした☆
年中しましょ〜年じゅう( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ハルっち at 2013年07月17日 14:35
こんばんは~

だいぶ前ですが、友人宅でのたこ焼きパーティーで食べたたこ焼きが美味しかったので、我が家もキャンプdeたこ焼きをしたいと思っていました!

実際にたこ焼きプレートを見たりもしたのですが、結局今のところ購入には至っていません(^^;


そんな中、まささんがご購入されたとのことですので、我が家が購入する必要がなくなりました(笑)

粉の魔術師による美味しいたこ焼きをいただけることを楽しみにしています♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年07月17日 19:05
こんばんは。

さすが達人のたこ焼きプレート、
美味しくできるんですね。

今の時期でも食べたいですが、汗だくはキツイので、
出来た物を食べたいです。(笑)
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年07月18日 00:41
▲maguguさん▼

こんにちはー。
汗かいたよー。真夏の暑さはデブにはつらいっす。

鋳鉄はいいよ~。
ガスの火力というよりかは、鉄の保温性能じゃないかな。
熱が下がりにくいのがいいんじゃないかと。

粉物は食べないとーw
今日のお昼ご飯はお好み焼きでしたw
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月18日 12:23
▲草薙さん▼

こんにちはー。
ほんっとーに暑かったですw
でもその分飲み物が美味しかったー。
そうそう、準備が楽だから意外とキャンプに向いていると思います。

でもきっと冬だと鍋に行っちゃうんだろうなー。
となるとやはり秋口ですかね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月18日 12:29
▲ハルっち▼

こんにちはー。
勝手にリンクしちゃいました。ゴメンナサイ
読み逃げでもよかったのにー。俺読み逃げが多いからw

それにしてもガス&鋳鉄を侮ってましたね。
千円くらいで買えるプレートでこんなに美味しくできるとは!
それの証拠になっちゃんが食べること食べること。
一人で10個くらい食べたからねー。

そしてたこ焼キャンプやったんですか
レポ待ってますよー。
アツアツたこ焼にビール・・・。あぁ・・・。
現在禁酒ちぅのコンボイさんには夢のような組み合わせw

年中かー、いくか!年中!
ちなみにこの翌日はお鍋食べてたけどねw真夏にw
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月18日 12:33
▲ぶっちゃん▼

こんにちはー。
そうそう、まだぶっちゃんに粉ものをご馳走できてないんだよねー。
これからはいつキャンプ場であってもいいように常にたこ焼の準備しておきますね!

って、自分でも買ってくださいよ~。
このプレートは4x4だから人数いると間に合わないので
みんなで一斉にたこ焼やきましょう!
冬場にランステの中でみんなでこれやったらきっと暑くてたまらないでしょうね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月18日 12:36
▲ふみぽんさん▼

こんにちはー。
達人の名前は伊達じゃなかったですw
そしてここにも出来上がりを待ってる人が~

こうなったら今度はたこ焼屋コンボイですか・・・。
ねじり鉢巻きの準備だな(笑)
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月18日 12:38
こんにちは。

口内絶頂をありがとうございます(笑)

絶頂する瞬間のまささんをいつか見せてください。
Posted by kamome78kamome78 at 2013年07月20日 12:25
こんばんは。

うちにも鉄のプレートあるけど
最近は面倒くさくて、自宅でも外でもやらなくなっちゃったなぁ。

今度、作ってください!
たこ焼きって、結構お酒とあうんですよね♪
Posted by i:nai:na at 2013年07月23日 01:14
▲kamoちゃん▼

お・ひ・さ♪
元気そうでなによりです。
『口内絶頂』この四文字熟語は結構好きです。
自家製麺と同じくらい好きです。

絶頂する瞬間ですって?
そんなハズカシイ。。。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月26日 08:48
▲i:naさん▼

こんにちはー。

僕はまだメンドクサイより作って食べたい気持ちが勝ってるので
作りますよ~。って鉄の持ってて使ってないならもらえばよかったw

今度作ってください?
ぶっちゃんもいってたけどみんなで作って楽しみましょうよ♪
キャンプでたこ焼きパーチーですね。

たこ焼きやお好み焼きはお酒との相性抜群ですよ♪
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月26日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプでたこ焼
    コメント(14)