2014年02月28日
シエンタへの積載問題
最近気になって仕方がないことがあります。
ボカロってなんですか?
初音ミクってなんですか?
今さら人には聞けないし、ググってもいまいちわかりません。
あぁ、人はこうして年を取っていくんですね・・・。
うん。どうでもいい話題だね♪
さて今日はキャンプ道具の車への積み込み、つまり積載問題です。
まず、我が家の車は真っ赤なシエンタです

そして我が家の家族構成は
コンボイ・あっちゃん・なっちゃん・ひなちゃん・ロン
です。
ひなちゃんはチャイルドイート、なっちゃんはジュニアシートなので
小さいながらもちゃんと一人分の座席を使います。
というかチャイルドシートは結構大きいから大人一人分より大きいくらいです。
このメンバーでシエンタへ乗り込むと、2列目までだとロン君が乗れません。
なので必然的にロン君は後方の荷台スペースに乗るわけですが
そこに4人分のキャンプ道具も積むのだからなかなか大変なんです。
大変というかもう限界。。。
わかりやすくいうと無理です。
ボカロってなんですか?
初音ミクってなんですか?
今さら人には聞けないし、ググってもいまいちわかりません。
あぁ、人はこうして年を取っていくんですね・・・。
うん。どうでもいい話題だね♪
さて今日はキャンプ道具の車への積み込み、つまり積載問題です。
まず、我が家の車は真っ赤なシエンタです

そして我が家の家族構成は
コンボイ・あっちゃん・なっちゃん・ひなちゃん・ロン
です。
ひなちゃんはチャイルドイート、なっちゃんはジュニアシートなので
小さいながらもちゃんと一人分の座席を使います。
というかチャイルドシートは結構大きいから大人一人分より大きいくらいです。
このメンバーでシエンタへ乗り込むと、2列目までだとロン君が乗れません。
なので必然的にロン君は後方の荷台スペースに乗るわけですが
そこに4人分のキャンプ道具も積むのだからなかなか大変なんです。
大変というかもう限界。。。
わかりやすくいうと無理です。
もう少し詳しく書くと、おそらく夏のキャンプだと大丈夫です。
ですが小さい子供と寒がりのあっちゃんを連れての春先や秋口のキャンプは
防寒着やストーブやなんやかんやで荷物がふくれていきます。
実際去年の10月のキャンプではストーブをもっていかなかったのに
荷台がパンパンでしたもの。
こうなるともう屋根に積むという選択しかないのですが
我が家はマンションに住んでいて駐車場が機械式なんです。
よく見かける屋根の上の荷物入れは乗せれないんです。
毎回キャンプが終わるたびに取り外したところで家に置く場所もありません。
というか毎回そんなことしたくないデス。。。
こんな感じでモヤモヤしていたら見つけたんです。
去年参加した大規模グルキャン
『第二回パロインキャンプ』で
何かって?
ルーフボックスじゃなくて
屋根にRVボックスとかを積んでネットで固定してる車を。
それが誰の車なのかはわからないんですけどねー。
どういうものかというとこんな感じです。

このアルミキャリアならキャンプで使わないときには
外して荷台に積んでおけそう。
となるとあとはルーフキャリアをつけた状態で
機械式駐車場へシエンタが入るかどうかです。
我が家のシエンタの車高は1670mm
機械式駐車場の制限高さは1750mm
余裕は80mmですね。
制限高さが1750mmということはギリギリにはしてないはずだから
もう少し余裕があるはず。
となるとルーフキャリアの高さがわかれば入るかどうかがわかりそうです。

123mm・・・
123-80=43
どうやら43mm足りません。
もう少し余裕があると思っている高さが43mmあるでしょうか?

キャリアベースつけるところは少し下がってるからギリギリいけると思うんだよなー。
ていうかもう買っちゃったからつけたまま入らないと困るんだよなー(笑)
はたしてルーフキャリアをつけたシエンタは機械式駐車場に入るのか??
こうご期待!!
したっけね~。
ですが小さい子供と寒がりのあっちゃんを連れての春先や秋口のキャンプは
防寒着やストーブやなんやかんやで荷物がふくれていきます。
実際去年の10月のキャンプではストーブをもっていかなかったのに
荷台がパンパンでしたもの。
こうなるともう屋根に積むという選択しかないのですが
我が家はマンションに住んでいて駐車場が機械式なんです。
よく見かける屋根の上の荷物入れは乗せれないんです。
毎回キャンプが終わるたびに取り外したところで家に置く場所もありません。
というか毎回そんなことしたくないデス。。。
こんな感じでモヤモヤしていたら見つけたんです。
去年参加した大規模グルキャン
『第二回パロインキャンプ』で
何かって?
ルーフボックスじゃなくて
屋根にRVボックスとかを積んでネットで固定してる車を。
それが誰の車なのかはわからないんですけどねー。
どういうものかというとこんな感じです。

このアルミキャリアならキャンプで使わないときには
外して荷台に積んでおけそう。
となるとあとはルーフキャリアをつけた状態で
機械式駐車場へシエンタが入るかどうかです。
我が家のシエンタの車高は1670mm
機械式駐車場の制限高さは1750mm
余裕は80mmですね。
制限高さが1750mmということはギリギリにはしてないはずだから
もう少し余裕があるはず。
となるとルーフキャリアの高さがわかれば入るかどうかがわかりそうです。

123mm・・・
123-80=43
どうやら43mm足りません。
もう少し余裕があると思っている高さが43mmあるでしょうか?

キャリアベースつけるところは少し下がってるからギリギリいけると思うんだよなー。
ていうかもう買っちゃったからつけたまま入らないと困るんだよなー(笑)
はたしてルーフキャリアをつけたシエンタは機械式駐車場に入るのか??
こうご期待!!
したっけね~。
Posted by まさ&あつ at 22:08│Comments(20)
│ルーフキャリア
この記事へのコメント
こんばんわ!
ミク?呼びました?
あ、違うかw
千本桜くらいは、耳にしたことがあるでしょう♪
ももクロ好きな、まささんだったら
きっと千本桜、カラオケで歌い上げてくれると
信じていますw
きゃは♡
かくゆう、我が家も・・wiiの太鼓の達人に
入っていた、千本桜で知ったんですけどねww
るーが、気にいっていますね♪
ルーフBOXだと、立駐とか限られてしまうので
キャリアにBOX積むってのもいいですね♪
え、43ミリ・・・車高を落とせばいいんですよ♡
ミク?呼びました?
あ、違うかw
千本桜くらいは、耳にしたことがあるでしょう♪
ももクロ好きな、まささんだったら
きっと千本桜、カラオケで歌い上げてくれると
信じていますw
きゃは♡
かくゆう、我が家も・・wiiの太鼓の達人に
入っていた、千本桜で知ったんですけどねww
るーが、気にいっていますね♪
ルーフBOXだと、立駐とか限られてしまうので
キャリアにBOX積むってのもいいですね♪
え、43ミリ・・・車高を落とせばいいんですよ♡
Posted by miku♡
at 2014年02月28日 22:38

はじめまして~。
うちも子供が増えて、積載に悩みましたww
チャイルドシート、確かに場所をとりますよね(-_-;)
我が家もルーフラックを導入して、荷物満載でキャンプに行っております。
機械式駐車場、無事にクリアすることを祈っております。
うちも子供が増えて、積載に悩みましたww
チャイルドシート、確かに場所をとりますよね(-_-;)
我が家もルーフラックを導入して、荷物満載でキャンプに行っております。
機械式駐車場、無事にクリアすることを祈っております。
Posted by ユイマーる
at 2014年02月28日 22:58

こんばんは~
先ほどメールでもお伝えしましたが…
とりあえず、クルマを買い換えよう、うん♪
なっちゃん、ひなちゃんもすぐに大きくなることだし(^^)
シエンタはまだ新しいから下取りもつきますよ☆
ワンボックスがいいんじゃないですか?
あ、駐車場に入らない?
じゃあ家も建てちゃいましょう♪
あと、初音ミクくらいは知っておきましょうか。
先ほどメールでもお伝えしましたが…
とりあえず、クルマを買い換えよう、うん♪
なっちゃん、ひなちゃんもすぐに大きくなることだし(^^)
シエンタはまだ新しいから下取りもつきますよ☆
ワンボックスがいいんじゃないですか?
あ、駐車場に入らない?
じゃあ家も建てちゃいましょう♪
あと、初音ミクくらいは知っておきましょうか。
Posted by 物欲夫婦
at 2014年02月28日 23:35

こんばんは
キャンプの荷物を車に載せておけば重みで車高下がりますよ!(ノ∀`)
高さが1750の車を入れても大丈夫って事だと思うので、いける気はしますけどねー
って確認前に買っちゃったんですか(笑)
無事に入る事を祈っていますよ(`・ω・´)b
キャンプの荷物を車に載せておけば重みで車高下がりますよ!(ノ∀`)
高さが1750の車を入れても大丈夫って事だと思うので、いける気はしますけどねー
って確認前に買っちゃったんですか(笑)
無事に入る事を祈っていますよ(`・ω・´)b
Posted by 草薙
at 2014年03月01日 00:09

おはようございます♪
積載問題は永遠のテーマですね~
解決しても解決しても…
家族が増えたならなおさらですよね
我が家も車変えて今ルーフボックスが載らない状態…
Innoさん頼みです…
積載問題 解決することを願っております♪
積載問題は永遠のテーマですね~
解決しても解決しても…
家族が増えたならなおさらですよね
我が家も車変えて今ルーフボックスが載らない状態…
Innoさん頼みです…
積載問題 解決することを願っております♪
Posted by ほわいとぷらむ at 2014年03月01日 06:18
新車、新車。
戸建て、戸建て。
解決、解決。
戸建て、戸建て。
解決、解決。
Posted by のパ
at 2014年03月01日 07:22

おはようございます(^-^)/
うん!新車GETの戸建てGET!に一票~♪(笑)
ちなみに、ボカロ知りませんw
初音ミクは名前だけ知っていますwww
うん!新車GETの戸建てGET!に一票~♪(笑)
ちなみに、ボカロ知りませんw
初音ミクは名前だけ知っていますwww
Posted by はるりく
at 2014年03月01日 08:02

こんにちは。
小型の荷物用のトレーラー引っ張れば、一発で解決だったのに (^^)v
そんなに高価じゃないし、運転もそんなに大変じゃなかったよ。
小型の荷物用のトレーラー引っ張れば、一発で解決だったのに (^^)v
そんなに高価じゃないし、運転もそんなに大変じゃなかったよ。
Posted by i:na
at 2014年03月01日 11:06

こんにちは~
積載は我が家でも大きな問題です。
見た目ほどラゲッジが大きくない我が家のクルマ、そこに5人乗車で荷物満載ですからリアシートの足元も使います。
そんな我が家の解決方法は・・・・
積み込みの際のがぶり寄りかタックルですw
積載は我が家でも大きな問題です。
見た目ほどラゲッジが大きくない我が家のクルマ、そこに5人乗車で荷物満載ですからリアシートの足元も使います。
そんな我が家の解決方法は・・・・
積み込みの際のがぶり寄りかタックルですw
Posted by まるひろ
at 2014年03月01日 14:34

こんにちは~♪
もーつべこべ言わずに車買い替えましょう!
って私も1票投票準備してたんですが・・・
もう買うたんかいな!!>△<)ノ
お悩みかと思いきや
お試し前の報告レポだったんですねw(笑)
もーつべこべ言わずに車買い替えましょう!
って私も1票投票準備してたんですが・・・
もう買うたんかいな!!>△<)ノ
お悩みかと思いきや
お試し前の報告レポだったんですねw(笑)
Posted by ハルっち
at 2014年03月01日 15:41

▲mikuさん▼
こんばんはー。
まさかのミク登場wって違うw
そして初音ミクはガチで何も知らないんですよ。
でも何故か期待されてるのでこれから頑張って覚えます!
そしてまさかの車高ダウンw
でもダウンサス高いし、サス切るものないし
アライメント調整するのも面倒くさいし・・・。何よりお金かかるし。
ということで車高ダウンはやめておきますw
こんばんはー。
まさかのミク登場wって違うw
そして初音ミクはガチで何も知らないんですよ。
でも何故か期待されてるのでこれから頑張って覚えます!
そしてまさかの車高ダウンw
でもダウンサス高いし、サス切るものないし
アライメント調整するのも面倒くさいし・・・。何よりお金かかるし。
ということで車高ダウンはやめておきますw
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月02日 21:35

▲ユイマーるさん▼
こんばんはー。
そして初めまして、コメントありがとうございます。
なんと、まった同じ悩みで方法も同じですか。
これは参考になりますね。あとでお邪魔させてもらいます。
機械式駐車場に入るかどうかの結果は来週にはわかるかと思います。
こんばんはー。
そして初めまして、コメントありがとうございます。
なんと、まった同じ悩みで方法も同じですか。
これは参考になりますね。あとでお邪魔させてもらいます。
機械式駐車場に入るかどうかの結果は来週にはわかるかと思います。
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月02日 21:38

▲物欲夫婦さん▼
こんばんはー。
買い替えですか。
確かに車を買い替えることで問題は簡単に解決です。
でもお金で解決することはしたくないのです。
そして子供にもそういうことは教えたくないのです。
えぇ、買い替えるお金がないだけですが(泣)
というかまだ買ったばかり!
でまさかの家の買い替えw
まだマンションのローンが沢山残ってるってw
ちなみに一番早い解決方法は近くに駐車場借りることなんだけどね。
ん?ぶっちゃんは初音ミク知ってるの?すげー
こんばんはー。
買い替えですか。
確かに車を買い替えることで問題は簡単に解決です。
でもお金で解決することはしたくないのです。
そして子供にもそういうことは教えたくないのです。
えぇ、買い替えるお金がないだけですが(泣)
というかまだ買ったばかり!
でまさかの家の買い替えw
まだマンションのローンが沢山残ってるってw
ちなみに一番早い解決方法は近くに駐車場借りることなんだけどね。
ん?ぶっちゃんは初音ミク知ってるの?すげー
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月02日 21:45

▲草薙さん▼
こんばんはー。
そうなんです、確認前に買っちゃったんです。
なんというか勢いでw
でも楽天のセールが始まってから買えばよかったと少し後悔。。。
大丈夫!きっと入る!・・・ハズ
こんばんはー。
そうなんです、確認前に買っちゃったんです。
なんというか勢いでw
でも楽天のセールが始まってから買えばよかったと少し後悔。。。
大丈夫!きっと入る!・・・ハズ
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月02日 21:47

▲ほわいとぷらむさん▼
こんばんはー。
そうなんですよ、家族が増えると人数が増えるだけじゃなくて
その分だけ荷物も増えますからねー。
でも家族が多いとそれだけキャンプも楽しいのでー。
積載問題はきっと解決しないんでしょうね。物欲があるかぎり・・・。
こんばんはー。
そうなんですよ、家族が増えると人数が増えるだけじゃなくて
その分だけ荷物も増えますからねー。
でも家族が多いとそれだけキャンプも楽しいのでー。
積載問題はきっと解決しないんでしょうね。物欲があるかぎり・・・。
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月03日 22:13

▲のパさん▼
こんばんはー。
そして全部却下!!
といいますか、シエンタまだまだ新車だし
家もまだまだ新築。。。のつもり。
あ、のパさんの家をもらえばいいのか。
こんばんはー。
そして全部却下!!
といいますか、シエンタまだまだ新車だし
家もまだまだ新築。。。のつもり。
あ、のパさんの家をもらえばいいのか。
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月03日 22:15

▲はるりくさん▼
こんばんはー。
ここにも刺客が・・・。
ちなみに我が家には戸建てに住めない理由があるのです。
あっちゃんが真っ黒なあいつが大の苦手なのでー。
戸建てだとほぼ間違いなく出るでしょ?
ボカロなんて知らないよねー。
俺も初音ミクの名前は知ってるんだけど・・・。
こんばんはー。
ここにも刺客が・・・。
ちなみに我が家には戸建てに住めない理由があるのです。
あっちゃんが真っ黒なあいつが大の苦手なのでー。
戸建てだとほぼ間違いなく出るでしょ?
ボカロなんて知らないよねー。
俺も初音ミクの名前は知ってるんだけど・・・。
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月03日 22:17

▲inaさん▼
こんばんはー。
先日は突然メールして失礼しました。
んでトレーラーですか。
そもそもそれをどこに置けば・・・。
こんばんはー。
先日は突然メールして失礼しました。
んでトレーラーですか。
そもそもそれをどこに置けば・・・。
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月03日 22:19

▲まるひろさん▼
こんばんはー。
たしかにまるひろさんの家も積載はかなり問題ですよね。
というかいまだにまるひろさんの車にあの荷物がつめてることが不思議です。
んで必殺技はがぶりよりとタックルですかw
足もとまでつかう積載だと長距離移動が辛くないですか?
こんばんはー。
たしかにまるひろさんの家も積載はかなり問題ですよね。
というかいまだにまるひろさんの車にあの荷物がつめてることが不思議です。
んで必殺技はがぶりよりとタックルですかw
足もとまでつかう積載だと長距離移動が辛くないですか?
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月03日 22:34

▲ハルッち▼
こんばんはー。
ふふふ、もうかったのです。
でも楽天セール前に買って失敗したのです(泣)
やっと明日には全部がそろう予定なので
週末はいよいよお試しです!
こんばんはー。
ふふふ、もうかったのです。
でも楽天セール前に買って失敗したのです(泣)
やっと明日には全部がそろう予定なので
週末はいよいよお試しです!
Posted by まさ&あつ
at 2014年03月03日 22:36
