ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2012年11月14日

富士山の見えるキャンプ場

今日夕食を食べながらキャンプの話をしていたんです。
そこで今年最後のキャンプはどこに行こう?
という話になりました。そこで出た結論は

『今年最後のキャンプならやっぱり富士山が見たい』
富士山の見えるキャンプ場


ということになりました。

そこでこのブログを読んでいる経験豊富なキャンパーの皆さんに教えて欲しいことがあります。

富士山が見えて早めにチェックインができて
なおかつ風があまり強くないキャンプ場ってありますか?
(あとあまり混んでいないと最高ですが)

現在自力で調べてみた感じだと

・朝霧ジャンボリーAC
・田貫湖キャンプ場

このあたりかなーとは思ってるんですが・・・。
日にちは12月の中旬を予定してます。


みんな!オラに力を貸してくれ!!

お願いします。。。




同じカテゴリー(diary)の記事画像
謹賀新年
餅つきとかお食い初めとか
残り物には福がありました
内職完了!
どこでも○○~
お母さんは凄い
同じカテゴリー(diary)の記事
 気が付いたら一年以上経っていました (2017-08-18 12:37)
 謹賀新年 (2016-01-01 23:59)
 餅つきとかお食い初めとか (2015-12-14 09:19)
 この右手を止められない! (2015-11-28 15:53)
 残り物には福がありました (2015-10-31 22:24)
 内職完了! (2015-10-18 22:08)



Posted by まさ&あつ at 21:44│Comments(16)diary
この記事へのコメント
こんばんは~。

かなりコメントしそこねてます。

えーっと、、、、、
まとめると
寝っ転がっているズゴックな変態まさサン(めがね付き)
で良かったんでしたっけ。。。。


全く知識のない私が一番にコメントしたことをお許し下さい。


12月のキャンプお気を付けて~┏○ペコ
Posted by nenekoneneko at 2012年11月14日 22:10
to neneko さん

え~っと、無理にまとめないでください(笑)
結果として変態まさの部分しかあってないです。
ん?違う違う!変態じゃないので全部違います(泣)

12月行けるかどうかは今月末の3連休のキャンプ次第ですけどねー。
neneko家は今年は終わりですか?
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月14日 22:17
こんばんは~

すでに候補として挙がっていますが、
朝霧ジャンボリーがいいのではないでしょうか?
田貫湖にも興味があるのですが、行ったことがないので・・・。

朝霧には過去何度も行きましたが、風に悩まされたことは一度もありません。

まさに昨年12月中旬に行きました。
富士山がビューチフォーでした♪
そして、空いてました。
天気は快晴でしたが、最低気温は-5℃を下回っていた気がします。
それでも死にませんでしたよ(笑)


アドバイスをするとすれば、一応、長袖は持って行った方がいいと思います。


またお会いするかもしれませんね♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月15日 00:33
富士山が見える…

小さくても??

ふもとっぱらしか行ったことないのでわかりませんが、朝霧は風あまりないと聞きますよね~

長袖あれば南極でも大丈夫なんじゃないかと…まさ&あつさんの場合だけね
Posted by みーパパみーパパ at 2012年11月15日 08:32
おはようございます~。

富士山見にいくんですか?

私は今月の連休中をねらってます。

朝霧の電源ありはもうなかったので

別の所かな。
Posted by magugu24magugu24 at 2012年11月15日 09:07
to 物欲夫婦 さん

朝霧の情報ありがとうございます。
やはり風は強くないようですね。そして朝霧は物欲家のお気に入りのキャンプ場なんですね。

綺麗な富士山見たいです~。
この時期はかなりの確率で見れますよね?

さすがの私でも長袖は持っていきますよ。
はい、持っていきます。とりあえず半袖でいきますけど。

そうそう、12月中旬と書きましたが後から12月の予定を調べると忘年会と友人との約束やらで最後の週の3連休になりそうです。
Christmasキャンプですね♪

お会いできるといいですね~。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月15日 09:40
to みーパパ さん

え~、小さいのは嫌ですね~。
ふもとでどかーん!と大きい富士山がいいです。

南極はその寒さを耐える為に一日に6000kcalを摂取しないといけないそうですよ。なので足りない場合には油をそのまま飲むこともあるそうです。
ってなんの情報ですか?これ(笑)

こんな私でも冬は長袖着ますよ!一応w
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月15日 09:47
to magugu さん

maguguさんは今月見に行くんですかー。
我が家は今月の連休は道志ですねー。

あっちゃんがどうしてももう一度行きたいというのであそこに行ってきます。

朝霧はもう一杯でしたか。
やはりこの時期の電源サイトは人気なんでしょうかね?
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月15日 09:49
こんにちは☆

もう↑のコメントをまとめると朝霧ジャンボリーで決まりでいいと思います。

私は行ったことないのですが、間違いないでしょう!

まとめてすいませんw
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月15日 10:58
to kamome さん

え~。もう決めちゃうんですか。
でもkamomeさんが間違いない!
と太鼓判だから大丈夫ですね♪
最終的には責任とってもらいますからね。

そしてさらにまとめると、我が家の今年最後のキャンプに物欲夫婦とkamomeさんが乱入するということですか。

クリキャンなのでちゃんとサンタの格好をしてなっちゃんにクリスマスプレゼントを持ってきてくださいね♪

あ、僕にはシロクマさんの三角形のやつでいいですよ♪
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月15日 11:05
こんちは

朝霧の方がドーンとした感じだと思います。
田貫湖は逆さ富士が見れます。
この時期なら予約不要でしょうから、行ってみて決めるというのもありかと。

あとは年末だから早めの正月休みにして、その辺一体のキャンプ場に全部泊まってくる。
これが一番お勧めです。


僕なら河口湖の明光山 (我が家的には割高だけど)か
精進湖キャンピングコテージ (11月末までだった・・・)か
浩庵キャンプ場 かな。

どもやら水が好きらしい(笑)
Posted by i:nai:na at 2012年11月15日 12:18
to アイナ さん

なるほどー。さすがキャンプの達人、いろいろ知ってますね~。
行ってみて決める。確かにそれもいいですね。

そこらじゅうのキャンプ場に泊まるガッツがないです。(嫁&娘)

>河口湖の明光山
11月いっぱいでした

>精進湖キャンピングコテージ
11月いっぱいでした

>浩庵キャンプ場
ここは通年でした。

みっつとも魅力ありますねー。
中でも精進湖は行きたい!
来年の夏にでもいこうかしら。

水が近くにあるとなっちゃんが
『水であそぶー』
と言わないかと少し心配ではあるんですよね・・・。じゃあなんで田貫湖(笑)

逆さ富士の魅力でしょうか。

いろいろと情報ありがとうございます。
参考にさせてもらいますね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月15日 12:39
トラコミュありがとうございます~♪

なるほど。
富士山の見えるキャンプ場っすか。

御殿場方面は10月でクローズしちゃうところが多いから確かに朝霧方面ですかね~。

そっすか。
ジャンボリーはもういっぱい(汗)

ふもとっぱらは富士山キレいだけど強風吹くときありますからね~。

「ストーブ持ってジャンボリーで電源なし」ってパターンでしょか?

今後ともよろしくお願いします~<(_ _)>
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年11月15日 16:44
こんばんは。

アルパカ導入で、冬も全く問題なくなって羨ましいです。

でも、まささんに限って言えば、アルパカなんて不要でしたね。(笑)

朝霧で決まりですか。
行ったことないですが、皆さんいいって行っているので、間違いないでしょうね。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2012年11月15日 21:40
to ゆう・ひろパパ さん

こんにちはー。
やっとキャンプに行けてよかったですねー。

>「ストーブ持ってジャンボリーで電源なし」ってパターンでしょか?
きっとそうなりますね。
というか電源あっても使う機材ないので(笑)
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月16日 10:06
to ふみぽん さん

こんにちはー。

まだアルパカ届いてないですけどね~。
ストーブなくても年内はいけるんじゃないでしょうか?日中は焚き火で夜はお酒であたためてあとは寝る!

朝霧で決まりっぽいですねー。
なっちゃんがうろうろしても危険なさそうですし。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月16日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山の見えるキャンプ場
    コメント(16)