ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2012年11月19日

接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

行ってきましたデイキャンプ。

日頃の行いのせいでしょうね
昨日の天気がまるでウソのような快晴!

気温も高くまさに半袖日和でした。
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

場所は前回と同じ
我が家から車で15分のキャンプ場『望地弁天キャンプ場』です。

8月にも一度利用したのですが
人数がいて日帰りだと最高です。宿泊だとちょっと微妙ですかね。


前回は設備などを紹介できませんでしたので
今回はその辺を紹介しますねー。

いろいろ忙しくてそれ以外写真ないんですけどね(泣)

今回も前回同様の奥様接待キャンプでした。
直前に一家族が来れなくなったり旦那さんがこれなかったりで
前回より人数は減っちゃいましたが
子供の数は同じくらい
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場


ということは必然的に一人あたりの負担が増える計算・・・。

でもね、いいんです。

前回頑張ったからこうしてまたみんなでデイキャンプできるんだから。





こういう時はほんとうにこれが助かります
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

チャコスタじゃないですよー。

チャコスタと同じ役目を果たしてくれるナニカです。



あとこいつも活躍してます。
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

スペアリブと同様にリクエストがあったキノコ汁作ってます。


はい。スペアリブ同様に完成の写真なんてないです(泣)


こちらの調理台ですが
ニトリのラックにおせんべいの缶のフタをのせた調理台です(笑)

これはこのシングルバーナー使用するのに
こういうふうにしないといけない理由があるのですがそれはまた後日


それにしても動かないな~。あの人たち
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場





さーてキャンプ場の紹介しますねー。
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

ここのキャンプ場は相模原市が運営しているキャンプ場です。
ですが管理している人がとてもいい人なので意外と融通が利いたりします。

市営ですから料金も非常にリーズナブル
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場
少人数で泊まりとなるとちょっと割高な感じですが
デイキャンプならとってもお得ですね。

トイレや水回りも綺麗です
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

あとキャンプ場の雰囲気ですがこんな感じ
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場

天気がいいので高田橋のほうも人がいますね。
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場



とまあ簡単ですがデイキャンプのレポです。

写真中心で文章少な目な手抜きですがご勘弁を。。。
このメンバーだと頑張らないわけにいかないから大変なんですよー。
結果あまりよく内容を覚えていないという・・・。

でも楽しかったことに違いはないのでいいんです。
最後ラストスパートかけて酒も浴びたし♪

飲みすぎだって怒られちゃいましたけどね。 テヘペロ

さすがに今年はもうないかなー。

来年はこのメンバーでキャンプできるといいな。

接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場
(酔っぱらってセルフタイマーに間に合わない人)



したっけね~



同じカテゴリー(望地弁天キャンプ場)の記事画像
設営完了から…。
デイキャンという名の・・・@望地弁天キャンプ場
同じカテゴリー(望地弁天キャンプ場)の記事
 設営完了から…。 (2012-11-18 13:22)
 デイキャンという名の・・・@望地弁天キャンプ場 (2012-08-20 12:40)



この記事へのコメント
すごいいいところですね~これが家から15分?

私なら毎日夜ベランダ抜け出していくかもしれないですね~


いいな~うらやましいな~


それにこういう近所づきあいしながらのグルキャンもいいですよね^^子どもの成長も一緒に見守って行けて~楽しそうです^^


缶なに?
Posted by みーパパみーパパ at 2012年11月19日 13:14
こんにちは。

いい雰囲気ですね。

大変さが伺えるレポで、みなさんもきっと楽しかったのではと思います。

来年は、泊で行けるといいですね。

仕込みをしなかったスペアリブの話はどうなったんですか?
うまく行ったのか行かなかったのかなどなど。。。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2012年11月19日 13:45
えーーっ。

きのこ汁とスペアリブ写真なしですか~?。

それだけ接待が大変だったんですね。

後姿とそれをみんなに笑われてる写真最高です。

楽しそうでよかったですね~。
Posted by magugu24 at 2012年11月19日 15:35
コメの場所間違えて前回につけてしまい、
きのこ汁とスペアリブ楽しみにしてたら~の、写真なし(笑)!
でも必死だと写真撮ってられないんですよね。
奥様方接待の場所にはきれいな施設がいいので
ここはとってもよさそうですね。
ニトリラックの使い方がとっても気になります。

セルフタイマーに間に合わない写真
クスっときました(笑)
Posted by yukkyyukky at 2012年11月19日 16:44
おいしい写真がないのが残念^^
でも、なかなかカメラ構えてる余裕ってないですよね。

あー。
メガネで変○なシャアズゴック・・・・の後ろ姿(笑)

あれ。
ザクだっけ?
赤いからどっちでもいいですけどw



マフラーしているママさんがいる中の...

半袖(爆
Posted by nenekoneneko at 2012年11月19日 18:45
シャア専用ズゴックさん、こんばんは☆

…ごめんなさい、↑のせいです。

まさ&あつさんのテヘペロ。

これには毎回笑ってしまいます!

こんな簡単に笑わせる持ちネタをお持ちで羨ましいです!!!

困った時はテヘペロしとけばなんとでもなると思います!

それにしても、、、あれだけ引っ張っといたスペアリブの写真がないオチってどうなんですか?www
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月19日 20:52
to みーパパ さん

ほんとご近所さんとこういうふうにお付き合いするとは思いませんでしたねー。
これもキャンプを始めたからだと思うと勧めてくれた弟に感謝ですね。

まわりの子供達の成長をみるのも楽しいですしなるべく長くこういう事をやっていきたいです。

あぁー、書き方悪いですね。
実は缶じゃないんですよ。ニトリのラックを使わないといけない理由があるんです。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月19日 22:36
to ふみぽん さん

やはりスペアリブ気になりますか。。。
でもスルーしますから!!

今回も楽しんでもらえたみたいです。
結果がわかるのは木曜日ですけど・・。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月19日 22:37
to magugu さん

ないんです(泣)

もう少し詳しくいうと写真を撮る間もないほどあっという間になくなりました。

自分が作ったものを美味しそうに食べてくれたのでとっても幸せでしたよ。
それにこういう場面ではいちいち写真をとるのも良くないかな?とも思いましたので。子供は待ってくれないですし。
それにブログやってるの自分一人だけですし、バレたらみんなに見られそうで(笑)
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月19日 22:40
to yukky さん

家族だけでいくのんびりキャンプとは違ってグループでのデイキャンプは必死です(泣)
やはり時間に制限があると忙しいですねー。
一日のあいだで設営・調理・子供の面倒・片付けですからねー。
しかも片付けは酔っ払ってですから(笑)

ニトリも隠れた実力持ってますよ~。
要チェックです!
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月19日 22:43
to neneko さん

写真とる予定ではいたんですけどね。
実際はそんな暇なかったです。

シャアズゴです!!
本当はサザビーのほうが好きですけど。ってどうでもいいですねこの話は。

いやいや、昨日は本当に暖かかったんですよ。俺なんて汗かいてましたから!
ママさんのあれはファッションですよ。きっと。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月19日 22:45
to kamome さん

それにしても皆さん随分スペアリブ楽しみにされていたんですねー。
いつか皆さんとキャンプするときは持っていかないと囲まれちゃいますね。kamomeフィギアみたいに。

関係ないですがうちの娘のなっちゃんは手をあの形にしてほっぺにつけて
『オッケー♪』
ってやります。やっぱり俺のDNAあるなーと思いますね。
そしてどうでもいい話題ですね。ちょっと反省してきます・・・。ノシ
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月19日 22:49
おはようございます。

接待デイキャンプ、お疲れさまでした!

スペアリブ完成後の写真がなかったので心配でしたが、次の記事に焼く前の写真を掲載していただいたので、少なくとも仕込は間に合ったのだと安心しました(笑)

そしてやっぱり半袖だったんですね。
でも日曜日の気候なら許します。


セルフタイマーに間に合わなくても、皆さんの顔がちゃんと写っていることに、まささんの実力を感じました。

我が家のカメラのセルフタイマーは、2秒か12秒を選択できます。
2秒だと間に合わないので、12秒に設定して撮影していますが、逆に待ち疲れて油断したころにシャッターが下りるので、たいてい力のない顔で写っています。
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月20日 10:46
to 物欲夫婦 さん

スペアリブはなんとか間に合いました~。
ご心配おかけしました。

なんか皆の期待を感じたので半袖でいきました(笑)
まあ半袖でも汗だくでしたけどねっ!

セルフタイマーはほぼ奇跡の一枚ですね。もう二度と撮れないでしょうw

我が家も2秒と12秒ですよー。
ですので普段はリモコン使って写すことが多いですかね。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月20日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
接待デイキャン再び@望地弁天キャンプ場
    コメント(14)