ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2012年11月28日

僕だってオシャレに興味あるんだい

急遽これからお出かけなので記事を書く時間がナイデス

とりあえず写真うpするので

どんな記事になるのか想像しておいてください。
(後程追記していきます。)


**********

※追記
ただいま帰りました。

頑張って記事を書きたいところですが
いろんな人の期待に応えるほどの内容にする自信なんてないです。

なんでこんなことしちゃったんだろ。。。




え~、まずこちらの写真ですが
アルパカです。


赤です。


警報器も一緒に買いました。


ケーズ電気で買いました。


灯油はまだ買ってないので点火してません。
僕だってオシャレに興味あるんだい




ほら~。

なんかつまらない感じになってるし~。




ほんと、
なんで写真だけUPして出かけちゃったんだろ。。。。




でも自己責任だから頑張ります!






気を取り直して行きます。


昨日のこの写真ですが
僕だってオシャレに興味あるんだい





こういう物でした

僕だってオシャレに興味あるんだい












決して羽子板じゃありません。
僕だってオシャレに興味あるんだい






いままでは100円のプラッチックのまな板だったんですけど

とっても使いにくくって。


なので本当のおしゃれさんはみんなが見えないところで

おしゃれをするんだ!!




という勝手な思い込みでおしゃれっぽい感じがする
まな板のようなものを買ってみました。



でもこれ使いやすいのかな??





はあ、




なんか書いていて悲しくなってきた。








そうそう、




実は冬キャンに向けてちょっと幕探してます。



現状タントでキャンプに行くわけですけど

今回買ったアルパカ君を乗せて

スクリーンタープにテントにほかいつも通りの装備を

載せる自信ないです。。。

なのでチェアとかを置き去りにして地べたスタイルの予定なんですけど

思い切って幕も変えよーかなーと。

なるべくコンパクトで、なおかつ

あっちゃんのためのぬくぬくキャンプとなると

どうしても2ルームになりますね。

そこで



・予算3万円
・大人2人と子供1人&ロン君が寝れるスペース
・それでいてリビングが広い(300x300以上)
・サイドが開けられて夏場でも頑張れば使えそう
・そして収納が小さめ(今のテント一つ分くらい)


こんな幕を物色してます。
理想はピル6の感じですよね。


なんであの時買わなかったんだろ・・・。(号泣)




ピル6みたいないい幕あるかなー。





こんな皆様の期待に応えないブログ





プライスレス






したっけね~





同じカテゴリー(diary)の記事画像
謹賀新年
餅つきとかお食い初めとか
残り物には福がありました
内職完了!
どこでも○○~
お母さんは凄い
同じカテゴリー(diary)の記事
 気が付いたら一年以上経っていました (2017-08-18 12:37)
 謹賀新年 (2016-01-01 23:59)
 餅つきとかお食い初めとか (2015-12-14 09:19)
 この右手を止められない! (2015-11-28 15:53)
 残り物には福がありました (2015-10-31 22:24)
 内職完了! (2015-10-18 22:08)



Posted by まさ&あつ at 12:27│Comments(24)diary
この記事へのコメント
アルパカ購入おめでとうございます!

ぬくぬくですよ~(^-^)

それとオシャレな羽子板・・・・(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2012年11月28日 13:21
まさか、まな板が羽子板に

なったって話じゃないですよね~
Posted by magugu24magugu24 at 2012年11月28日 13:58
こんにちは。

警報器も抜かりなく購入されてますね。

で、出撃はいつですか?(笑)
Posted by ふみぽんふみぽん at 2012年11月28日 14:47
>写真うp

時間のなさが伝わってきます。

そして時間のない中、苦労されてのUPにたいして申し訳ないのですが、、、

全く想像できませんでしたww
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月28日 16:29
じゃあこのまな板を

表札に。

というのはどうでしょう。
Posted by ハルっちハルっち at 2012年11月28日 20:33
to ru-san さん

ありがとうございまーす
ぬくぬくですかー。

換気はどの程度必要なんですかね?ストーブ使うと。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月28日 22:24
to magugu さん

内緒です。
というかさすがにそれはないかと・・・・。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月28日 22:24
to ふみぽん さん

小さな娘がいますので警報器も買いました。

出撃は年末でしょうかね。
12月はいろいろ忙しいですので。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月28日 22:25
to kamome さん

時間のなさを理解していただき嬉しさのあまりおしっこもれそうです。

想像していただいたものの1/10くらいの内容でお届けする所存です。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月28日 22:26
to ハルっち さん

そのアイディア最高!

自分で考えたことにしたいので
ハルっちさんのコメント削除してもいいですか?(笑)
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月28日 22:27
こんばんは!
アルパカくんとテントも買ったら冬もガッツリ行けますね。

まな板いいじゃないですか!
オシャレさんだ~。
半そでなのに(失礼!)まさ&あつさんオサレですよね。

そして警報機は買わなきゃと思いつつ
まだ買ってないんですよね。
買わなきゃな~
Posted by yukkyyukky at 2012年11月29日 00:13
こんにちは。

3万でツールームだとロゴスとか?
最近の薄緑?のやつは、良い色だと思います。
何種類かあるけど、ふみぽんさんも使ってますよね?

あと、フルクローズできないけど、タープに吊るすメッシュのとか?
これが一番コンパクトですよね。きっと。
Posted by i:nai:na at 2012年11月29日 08:57
to yukky さん

ガッツリ行けるかどうかは次回のキャンプにかかってますねー。
あっちゃんがどういう反応するか・・・。

オシャレ半袖キャンパー目指してますから(笑)

警報機は大丈夫かな?と思いつつも買ってみました。安全にこれでいいというラインはありませんからねー。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月29日 09:18
to i:na さん

ロゴス!
そこ見てなかったかも。

安いやつだからと思ってアルペンオリジナルとかヒマラヤオリジナルばっか探してた。
情報ありがとうです。

しかもふみぽんさんが使ってる!
早速聞いてみないと~。

タープにつるすメッシュ?
そんなのもあるんですか。さすが達人は何でも知ってるなー。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月29日 09:21
てっきり

「オサレなまな板で羽子板並みにデコった表札を作ります!」


…かと思いました。

大丈夫!!
フツーでも全然ガッカリしてませんから!!

┐(´-`)┌

ウソウソ(笑)

私もツールーム欲しい!!
ロゴス欲しいー
Posted by neneko at 2012年11月29日 10:16
to neneko さん

表札案またキターーー!!

やっぱりそのアイディアいいなぁ。。。

すみませんが僕が考えたことにするので
nenekoさんのコメント削除してもいいですか?(笑)

ちょっとロゴス調べてみたけどなんかよさそう。
neneko家とまさ&あつ家でお揃いにしますか?

嫌ですよね。じゃあ早い者勝ちねー。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月29日 10:30
こんにちは。

i:naさんより、コメントがありましたので、再び登場致しました。

私が持っているのは、「ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブルKZ」です。
昨年購入し、10数回の出撃をしております。

しかし、ご要望の前室の広さはありませんね。

一回り大きなサイズなら、こちらでしょうか。
「ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブル 3254FR-L-NA」

こちらならご要望の前室の広さがありますが、ドーム型の宿命、
垂直に立たないので、圧迫感があり、そこまで広く感じないかも知れません。

設営については、長いグラスポールなので、
剛性感がなく(我が家のものより若干太いかも知れません)、
一人でも立てられますが、2人で立てた方が良い感じです。

前室は3面メッシュになりますが、夏場は当然暑いです。
しかし、夏以外であれば、その威力を発揮すると思います。
今回のぬくぬくにはちょうど良いですね。

あと、片側のみキャノピーを立ち上げると、しわが出来て綺麗に張れません。
※これは、私に設営に問題があるのかも知れませんが・・・

ブログ始める前は、キャンプ場とかでも見たことなかったですが、
最近、安くなったこともあるのかも知れませんが、結構見かけますし、
ブログでも使っている方、結構いるようなので、キャンプ場でかぶる恐れがあります。

酔っぱらうと、戻ってこれない危険性を秘めてます。(笑)

でも、まぁ色も含めて結構気に入ってはいます。

長文失礼しました。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2012年11月29日 14:17
ふみぽんサン♪

すごく分かりやすい説明で
ワタクシも参考にさせて頂きました!!

ありがとうございます♪
Posted by neneko at 2012年11月29日 20:48
だから、言ったのに。積まさらないって。
テント一個で済むようになったら、楽で今のテント使わなくなるよ
多分…

寒さ対策なら、リビング3m×3mは広すぎると思います。
こないだのキャンプ、ポルヴェーラの前室で2家族十分過ごせたよ。
もちろんお座敷スタイルでね。

値段で探すなら、すでにコメある通りロゴスじゃない?

ちなみにホカペにストーブは快適ぽかぽか空間でしたよ。
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2012年11月29日 21:30
to ふみぽん さん

詳しい情報ありがとうございます。
とても参考になります。

ここまで書いていただいた以上ポチっと購入しないといけないでしょうか。
悩むところです。。。

あ、そうそう。
最後の酔っぱらったくだりですが
テントが目立つ目立たないは関係ないです(笑)
帰れないときは帰れませんからw
でも僕は帰巣本能があるのかちゃんと帰れているんですよね~。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月30日 10:53
to neneko さん

ドロボー
情報ドロボー(笑)

やばい、早い者勝ちなのにnenekoさんに先越されちゃう~。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月30日 10:54
to ふうちゃん

厳密にいうと積めるよ。
ただ運転するのに後方視界は確保したいのと
前回あっちゃんが車に酔ったことなんかを踏まえて余裕のある積載とするなら積めないんだよー。

リビング3x3は譲れない所(笑)
お座敷だけじゃなく
テーブルスタイルもと考えるとこのサイズが必要なんです。
あと俺が無駄に大きいから(笑)

テントはちゃんと使うよー。
夏場はヘキサタープ使うから今のドームテントのほうがいいしね。
あと買ってもらったやつだから・・・。

電源サイトいかないからホカペは無理~。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月30日 10:59
…苦しいwww

いやいや、逆に期待を裏切らないレポで最高でした(笑)

そして、、、おぉっ!!

新幕!

しかも私と条件が似てるじゃないですか♪

これはまさ&あつさんのコメントや動向も要チェックですね♪
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月30日 16:55
to kamome さん

苦しいです。えぇ、わかってます(笑)
自分でもなんであんな状態で記事をあげたのか全くのナゾです。

でも少しは楽しんでもらえたかな?なんて思ってます。

新幕逝きますよ~!
kamomeさんもちゃんとついてきてくださいね♪
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年12月01日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕だってオシャレに興味あるんだい
    コメント(24)